教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

6月からトライでバイトを始めたのですが、時給は高いものの結局シフトを入れて貰えず、週に2,3コマくらいしか現在貰えていな…

6月からトライでバイトを始めたのですが、時給は高いものの結局シフトを入れて貰えず、週に2,3コマくらいしか現在貰えていなく、あまりにも想像と違ったので辞めようか検討してるんですが、どのくらい経ったらやめていいと思いますか? さすがに1ヶ月ちょっとで辞めるのはまずいですよね?

325閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 教室の生徒数や質問者様の評判や技量によって、担当するコマ数は変わってきます。 辞めるのであれば、他の講師にきちんと引き継ぎをしてもらえれば、すぐ辞めてもあまり問題はないとは思いますが、今後トライグループのお仕事に復職する可能性があるのであれば、影響が出てくるでしょう。 既に生徒からの評判が良ければ、引き留められるかもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる