教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無料の転職相談できるサイトなどはありますか? 事情があり、2年以内に転職を検討しています。

無料の転職相談できるサイトなどはありますか? 事情があり、2年以内に転職を検討しています。今から情報収集をして、キャリアアドバイザーといったプロにも相談したいと思い、リクナビエージェントに登録しました。 しかし「入社が可能となる3ヶ月前を目安に改めてご連絡を頂戴できれば、そのタイミングからサービスを開始します」と返信を頂きました。 それ自体は仕方ありませんが、 自分の経歴やスキルで同等の条件の求人はあるのかといった相談をしたかったので残念でした

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    エージェントの本音はそんなところだと思いますが、長い目で見て付き合ってくれるアドバイザーも数多くいるので、他のエージェントにも登録してみてはいかがでしょうか。 エージェントによっては「今、転職する気がなくてもご相談ください」って建前の業者も多くあります。本音は別の場合が多いですが、エージェント個人次第なので数多く当たるしかないですね。 「まずは現状を把握してから検討したいと思います」的なスタンスで相談したら良いと思います。 リクルートダイレクトスカウト、ビズリーチ、dodaXあたりでコンタクトしてくるエージェントはかなりの確率で付き合ってくれると思います。 JACも対応良いです。 大手は門前払いのところと、ウェルカムなところで二分されます。ご自身の年収や年齢で大きく変わるので、いろいろ当たってみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアアドバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる