教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

48歳で自主退職して、老後を迎えることについて

48歳で自主退職して、老後を迎えることについて昨年、父が亡くなり相続を受けました。まとまった額と不動産があるお陰で、中学生の子供はいますがやってはいけそうです。息子は全寮制の中高一貫校に通っており、部活も忙しく、一年に数週間しか家にいません。 妻がお互い仕事を辞めて二人で海外含めて色々なところに遊びに行こうと言います。ちなみに妻は医療職でいつでもどこでも働ける仕事ではある点は私と違います。私は商社なので辞めたら完全に老後です。仕事はそれなりに楽しいですが、妻の言う通り、色々なところに出掛けたい気持ちもあります。 48歳で自主退職して、老後を迎える人は周りにいらっしゃるでしょうか?私の周囲では一人いただけです。ご意見聞かせていただけると嬉しいです。

続きを読む

267閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 友人にひとり、超有名メーカーに勤めていたけど50前後でアーリーリタイアして悠々自適に過ごしてるのがいます。子どもが遅かったんでPTAなんかも引き受けていました。 彼んとこも土地持ちで継続した不動産収入も見込めるんで、今後もお金で困ることはないでしょう。普段は山登りしたり川釣りしたりインドアスポーツやゲームしたりして過ごしているようです。プログラム組めるんで起業しようかとも言ってましたがその後もそのままみたいです。 昔は55でそういう立場になってたんですよ。55で定年、そこからは年金生活。波平さんも54で定年まであと1年設定です。うらのおじいちゃんもあんな見た目だけど60代です(たぶん)。 48でその後のお金も心配ないなら、奥さまと残りの人生を楽しむという選択もありじゃないかと思います。 ちなみに私も友人ほどじゃないけど資産を祖母と父から承継しました。ほっといても年1800万くらい入ってきます(税引き前)。固定資産税は仕方ないとして、所得税が馬鹿らしいので法人化して利益を法人と私、妻、母とに分散させています。本業も辞めてないんでお金がたくさんありそうなもんですが、なぜか全然ありません。祖母の相続で叔母たちに3500万ほど借金しちゃってるせいだとおもいます。あと弟に3000万。これが全部返せたら私も会社をやめて遊んで暮らしたいですね。

    続きを読む
  • 私は女性で親からの相続を受けた者ですが、仕事を辞めると社会との繋がりが無くなり「変な人」になる自信があるので(笑)定年までしっかり働くつもりです。 旅行も良いですがしょっちゅう行ってたら飽きますし、やはり家が落ち着くねとなった時に仕事がないと生活にメリハリもありませんよね。 仕事が辛くないならせめて55歳まで働いたらどうでしょうか?

    続きを読む
  • まとまった額と不動産の相続を受けて、 相続税はお支払い済みですか? まだお支払いが済んでいないようでしたら、 相続税としていくら手元から消えるのか計算してみてください。 また、老後は何歳くらいから施設に入る予定でしょうか? 予定がなくても、急な体調の変化で入所せざるを得ない状況になり得ます。 そういった時に、手元の金額は施設に何年入れるだけありますか? お子さんの進学についても、あなたがまとまった金額を 学費としてお子さんに差し出せば、贈与税がかかります。 学費と贈与税の金額はいくらくらいかかりそうですか? こういった様々な費用を差し引いた時に、 55歳まで働いてもいいかな?となるのか あと5年働こうかな?となるのか、 必要経費を差し引いてもいろんな場所に旅行しながら暮らせる! となるのか、もう少し考えてみても良いのではないでしょうか。 また、まとまった金額と商社でお勤めされてきた経験値があるのでしたら 起業して自分のペースで働きながら 奥様との旅行も楽しむ、ということもできそうですよね。 私個人的には、早くに離職して 5~10年後にやっぱり働かないと食べていけない!! とならないように、もう少し働くかな~と思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる