教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士を目指している者です。 (25歳、男性、三重県住み、業界未経験、会計事務所への就職活動中、貯金役250万円)

税理士を目指している者です。 (25歳、男性、三重県住み、業界未経験、会計事務所への就職活動中、貯金役250万円)将来は東京で開業税理士をしたいと思っていて、来年度から初めて税理士試験を受けるつもりです。 そこで将来、東京で開業税理士になるまでの過程として下記の2パターンのうち、どちらが良いと思いますか? ①実家から通える所に就職→2024/08消費税法を受験→2025退職→2025/04税理士の職業訓練に通う(東京)&大学院に通う(税法免除)→2026/08簿財取得→税理士登録して、東京で就職→独立開業 ②東京に就職→働きながら大原に通って科目を順次とっていく→働きながら難しければ、上記と同様に大学院や職業訓練も検討する ※①と②だと、東京に行った時点で貯金が150万円ほど違います。(①400万円、②250万円)

続きを読む

302閲覧

回答(2件)

  • その2つの場合①ですが 税理士試験は働きながら10年くらい受験してる人ざらですよ 受験に集中するためにパートで働いてても合格まで7年とか… 加えて税理士事務所会計事務所って薄給です 仕事を辞めて大学院などで試験に集中するにしても、3〜4科目とってからとか、終わりが見えてから逆算して決めたほうがいいのではないかと思います

    続きを読む

    なるほど:1

  • ①とんとん拍子で受かるかどうかもわからないし、仕事が合うかもわからないと思うので。

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる