教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護助手の夜勤専従を考えています。ナース2名、ワーカー1人の体制です。看護助手で夜勤勤務をされた方にお聞きします。病院に…

看護助手の夜勤専従を考えています。ナース2名、ワーカー1人の体制です。看護助手で夜勤勤務をされた方にお聞きします。病院に寄って様々だと思いますが。実際に働かれてどうでしたか?ナースの方に気を使いますか?

75閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    病院でワーカーをしています!夜勤も同じようにナース2人、ワーカー1人です。 私の病院の場合ですと、それぞれの仕事をして(ワーカーは、コール対応や、翌日の予定表を書いたり、書類の補充や、尿の回数の締めの作業、オムツ←これはナースと行きます) そして、順番に仮眠に行ったりしてます。 各々仕事が落ち着いたら、みんなでオヤツ食べたり、話をしたりしています! 気は、少しは使いますけど、勤続年数が長いのもあって、みんな仲良くしています

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる