教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員です。 労働条件通知書では 7/8までの契約になっており 試用期間なし、更新なし、自己都合による退職は就業規則に…

契約社員です。 労働条件通知書では 7/8までの契約になっており 試用期間なし、更新なし、自己都合による退職は就業規則による。 と書いてありました。 3ヶ月後までの短期で応募しています。1ヶ月更新です。 試用期間なしと書いてありますが、実際はまだ研修中です。 更新せずに契約期間までのシフトを終えて辞めたいです。 ですが、まだ研修中で戦力になっていないため早く言い過ぎて明日から来なくていいです。という状況になりたくないです。 ①更新までの勤務終了日の就業時間が 終わって言う ②更新までの勤務終了日の次の日に電話やメールで言う ②だと手続き等があり、①にしたいのですが、いかがでしょうか? 非常識ですみません。

続きを読む

42閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①でよろしいかと存じます

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる