教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生のバイトについて。 僕は高校生1年生で、電車と自転車で約50分くらいの高校に通っています。

高校生のバイトについて。 僕は高校生1年生で、電車と自転車で約50分くらいの高校に通っています。最近高校卒業したら働くんだし、自由に使える金が欲しいしで、アルバイトをしたいと思うようになりました。 しかし、僕の通っている高校はバイト許可制のところです。聴く話によると、先輩の中には、無断バイトしている人も多くいるとのこと。 それなら僕もアルバイトを始めようかなと思ったのですが、やはりバレることが心配で、中々始めることが出来ていません。 そこで質問があります。 1.やはりバレる?(バレた時はバイト先にも迷惑をかけてしまう?) 2.面接の時に無断バイトしようとしていることがバレて学校に報告されることがある? 3.その他無断バイトの危険性や忠告、これは知っておいて損は無いこと 4.無断バイトした経験 5.その他何かあれば 回答よろしくお願いします。

続きを読む

154閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    接客ならバレやすい 急に辞めることになるから当たり前に迷惑もかける、急に辞めたらバイト代払わないとこもある(だめなことだけどコンビニとか居酒屋とか普通にあるよ) 働いてほしいから報告はされない でも断られることもある 飲食なら断られないとこが多い 接客はおすすめしない。 先生も意外と遠くから通ってたりするし、誰に見られてるか解らない。 無断バイトしてたら先生来た。 でも優しい先生だったから黙っててくれた。 友達はまつりの出店でバレて謹慎処分、 その他の接客で何人もバレてた。 スシローの裏方のバイトはバレてなかった。 敵を作る感じの子はチクられてバレてた。 コミュ力高くて性格良い子はバレてなかった。 推薦とか狙ってるなら、絶対ホールから見えない厨房とかの裏方のバイトがおすすめです。

    1人が参考になると回答しました

  • 高校の頃、無断でバイトしました。 学校にバレませんでした。 バイト先は、学校の最寄り駅や路線はもちろん避けました。 自分の家の近くや、自分の住んでいる路線の駅を選びました。 制服でバイト先には行ったことがありません。必ず家に帰って私服に着替えてからバイトに行きました。 バイトの面接ては、「学校ではアルバイト禁止ですか?」と聞かれたことは一度もありません。 きちんとしたアルバイト(時給が普通のバイト)をしていれば、問題ありません。 もちろん闇バイトだけは駄目ですよ。 必ず逮捕されますこらね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる