教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ユニクロの面接に行くのですが。

ユニクロの面接に行くのですが。前回の質問つながりになるのですが。 ユニクロの面接(準社員)に3社行きまして、すべて落ちました。 ハローワーク経由で受けたのでハローワークで問い合わせをしたのですが、「業務内容が合わない」という回答しかありませんでした。 一個人から不採用の原因を考察してみると以下の原因があるかと思います。 ①職歴・・・いくら未経験歓迎とはいえ準社員なので販売未経験があだとなった。 ②面接の服装・・・「ユニクロの服で面接に行ったほうがいい。」という質問があったが、スーツで行った(ちなみに2,3社は私一人だけスーツだった。) ③志望動機・・・・「~という会社の方針に共感した」(2社目)「完全実力主義のこの会社で自分の販売スキルを生かし且つ伸ばしたい。」(3社目) ④面接時の行動・・・2社目の面接時花粉症だったため鼻をかんでしまった。 ⑤ブラックリスト作成・・・1社目の不採用が東京本部にリストアップされて2.3社で落とされた。 ⑥運 *⑤、⑥はまじめな話としてです。 今週から来週にかけて都内に今秋オープンする店舗の面接に行きますがどうか的確でまともなアドバイスをお願いします(ハローワークでまともな答えがなかったので)

続きを読む

2,366閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    店舗ごとにやとわれるアルバイトなら、 同じメーカーの複数の店舗に応募してもOKなような気がしますが、 準社員ってことは、本部である程度選考するのではないでしょうか。 私が以前、人事担当をしていた会社では、 2度目の応募者は、書類選考で落としていました。 ただ、例外もあり、まれに書類をとおしたこともあります。 それは、前回の応募から今回の応募に成長がみられた場合です。 ユニクロは大手ですので、 各店舗の求人管理を本部で一元管理していたら、 再応募者は自動的に落としているかもしれません。 再度受ける予定でしたら、応募先に、率直に、 「御社の別の店舗に応募したことがあるのですが受けてもいいでしょうか」と 聞いてみてはいかがでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる