教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者の就労支援センターから1人私の職場に来ています。 ず〜っと大きい声で独り言を言っており、誰が注意しても聞かなく挙…

障害者の就労支援センターから1人私の職場に来ています。 ず〜っと大きい声で独り言を言っており、誰が注意しても聞かなく挙句の果てに逆ギレをし、サボる。結果、職場からいじめにあってるような状況になっております。 全員が彼から避けています。無視をされ障害者が奇行に走りもしました。 早く対処して頂きたいです。早く障害者のクビを切ってほしいとみんなが言っています。 もう2ヶ月は職場リーダーさん方が社長に掛け合ってくれてますがなかなか重い腰をあげないそうです。 リーダーさん方も気疲れをしてきていてかわいそうです。 大きな会社は必ず障害者を入れないといけないのでしょうか? せめて人を変えてほしいのですが、正直邪魔です。

続きを読む

411閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    就労支援員がサポートに入っていないのでしょうか? 社長や、管理職の方からこのかたはごめんなさい。トライアル雇用を利用して(半年は実習扱いとされます。) ジョブコーチといって慣れるまで作業を見守る職種の方もいます。 ハローワークや就労支援を通していなかったのではと思ってしまいます。 就労定着支援という制度があり、労使の間に支援員が入ってくれるサービスも存在します。社長や管理職の方が支援員から聞かれた時に特に問題ありませんと言っているならそちらの方が問題かと思います

    ありがとう:1

  • 非常に苦しい立場であると思います。 ただ、会社としては解雇することでマイナスも伴います。 1つは、国からの助成金がなくなること、2つは雇用義務を果たさなければ罰金が課せられること、3つめは障がい者を解雇するには一般社員以上に高いハードルがあることです。 会社が中々動けないのは3つ目の理由が大きいと思います。解雇するには仕事が出来ない、遅いだけではできず、例えば会社の機械を不注意で壊すなど障がいが理由であるものでも出来ません。 そして解雇した後は理由などをハローワークに提出し、その内容が合理的か審査されます。 障がい者がいじめにあっている、無視をされているということですが、これが仮に外部に伝われば障がい者雇用促進法、障がい者差別解消法に反することで罰せられることになります。 解雇に踏み切れば、障がい者から障がい者支援施設を通して聞き取りも行われその実態がばれる可能性が高いです。 非常に理不尽と感じると思われますが、現状ではこの制度を受け入れるしかありません。 個人的にはジョブコーチを雇いマンツーマンで指導してもらうのがベストのように思います。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • たぶん 社長、管理者が一番辛いと思います。 ある程度の企業には障がい者雇用が義務付けられています。 せめて人を変えてほしいという気持ちも良くわかります。うちの職場にも大勢の障がい者雇用がおりますが、 ある障がい者雇用の方は 仕事を全くせず 社員の仕事を1日中監視して、〇〇は何時何分どんなことをして仕事をサボっていた、おしゃべりしていた、等を監視していました。仕事をするように注意などすれば、大声で泣きじゃくります。夜中には管理者の自宅に電話攻撃、管理者が3人退職しました。 それでもクビにするのに3年かかりました。 しかし障がい者雇用の方でも、とても良い人もおり、そのレッテルだけでは嫌いにならないで欲しいです。 早くみなさんが納得できる障がい者雇用者さんにチェンジになるようお祈りしています。 政府もこの現状を知って欲しいです。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 必ずではありません。 しかし、雇用しないと罰金あります。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

就労支援(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる