教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

45歳で正社員妻子持ちです。妻はパート、子は14歳11歳。 当方、発達障害で精神手帳3級持ちです。 資産4000万あ…

45歳で正社員妻子持ちです。妻はパート、子は14歳11歳。 当方、発達障害で精神手帳3級持ちです。 資産4000万あり 家のローンなし。 親と同居。不労所得60万。今の会社やめて、障害者雇用で65歳までやっていけますか?

続きを読む

155閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    貯蓄十分ですが、お子さんの進路によるかなぁと思います。 2人4大に行かせたいとかなると…。 塾代予備校代、学費、寮など生活費で、貯金からけっこうな切り崩しが必要だと思います。 14歳、11歳、これからどんどんお金使ってしまう年齢に突入していきます。大学はそのまるで集大成のようです…。大人4人?5人?がひとつ屋根の下ぎゅうぎゅうっていうのも、かなりキツいでしょう。誰か出してあげる必要が出るかもしれません。 あと、60歳から65歳はどうしましょう。 今の貯蓄額見るとうまくやりくりすればどうにかなりそうですが…。支出と収入のバランスが崩れたとき。貯金って、減るの、けっこう怖いですよ。 そんな時に、安心できる展望が一択であります。あなたの職業観転換と共に、奥様のそれも変えておかれるというもの。いつかフルタイムで復帰してくれるように、今から意識して頂くと。 これが確保できれば、まず大丈夫って言えると思います。 銀行などにいる専門のアドバイザーに相談なさるといいですね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる