回答終了
国家公務員なら全国を股にかけて仕事する覚悟が必要でしょう。都道府県庁や市役所等の地方公務員はそこまで範囲が広くなくても異動はあります。公務員という「資格」はありません。東京23区で仕事をしたければ特別区の採用試験を受け、武蔵野市役所で仕事をしたければ武蔵野市の採用試験を受けたらいいのです。合格すれば翌年4月1日から勤務人です。また仮に、結婚して札幌市へ引っ越した場合、札幌市役所で働きたければそこの採用試験を受けて合格する必要があります。こんな回答でよろしいでしょうか・・
なるほど:1
都内の区役所や地方の市役所は、それぞれが別の組織です。 民間企業と同じで、他の市役所に行きたければ、退職して、他の市役所の採用試験を受け直さなければなりません。 公務員試験は「資格試験」ではなく、民間企業と同じく「採用試験」です。 公務員の「資格」は存在しません。 公務員試験は、正確には「○○区職員採用試験」とか「●●市職員採用試験」であり、数100ヶ所以上の「職員採用試験」の総称です。
なるほど:1
公務員には地方公務員と国家公務員があります。 地方公務員は東京でいうと都庁や区役所で働く人のことで、東京都庁を受けて受かったら東京都内の都庁本庁か都内出先機関が勤務先になります。都庁ではなくたとえば板橋区役所を受けて受かったら板橋区内の区の施設が勤務先になります。 国家公務員はブロック採用なので、たとえば東京国税局で受けたら東京ブロックというおおまかな地域での採用になり、異動により転々としますね。千葉とか山梨に飛ばされる可能性も普通にあります。 結局、どこを受けるのかによりますが、基本的に地方公務員ならその地域内での就職になるので、結婚で地方に引っ越す場合はその地域の公務員試験を受け直しになります。でもまぁ経験者採用枠とかもあるのである程度経験あれば筆記試験は免除されるかも。国家公務員はブロック内の県への引越しならやめなくてもできるけど遠い県への引越しならやめて受け直しになりますね。
なるほど:1
そうです。 簡単に言えば学校とか他の会社と同じです。 例えば東京にあるA高校の試験を受けて合格すればA高校の生徒になれます。 でも何か事情があって大阪に引っ越すことになったら当然A高校は退学することになります。 大阪に引っ越した後に大阪にあるB高校の生徒になりたいのなら、B高校の試験を受けて合格しないといけませんよね? それと同じです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る