教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトをしていて集中して周りが見えなくなっている時、後ろを振り返って歩こうとした時に人が通っているのに気づかずぶつかりそ…

バイトをしていて集中して周りが見えなくなっている時、後ろを振り返って歩こうとした時に人が通っているのに気づかずぶつかりそうになったことが2度あります。改善方法ありますか。人に突進してしまいそうでした。

37閲覧

回答(3件)

  • 私も良くやります。思いつきで動く前に周りを見渡すしか対処法はないと思います。 まあ私は意識しようとしてもその時焦ってたりすると忘れて普通にぶつかりそうになってしまうんですけどね。むずいです。

  • 振り返ったり、曲がったり、歩く方向を変えて動くって、 自転車で曲がり角を曲がるのと同じって考えてみると良いと思います。 例えめちゃくちゃ急いでいて、ほとんど人がいないってわかっていても、曲がり角曲がる時って止まったり速度落としたりして確認しますよね。 普段からそういう意識して歩いてると、集中してるときも振り返ってすぐに歩き出したりはしなくなるかなって思います!

    続きを読む
  • 私もよくやりました。 私の場合、職場がめちゃくちゃ狭いので動く前に相手の位置を音で予想するか、首だけ動かして確認してから動いてます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる