教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験について。 ◯◯cの講座受講中です。 素直に講座に集中すればいいのについYouTubeで独学8から5カ月…

司法書士試験について。 ◯◯cの講座受講中です。 素直に講座に集中すればいいのについYouTubeで独学8から5カ月で合格した方の動画をみてしまいます。この方たちみたいに講座をうけなくて市販の教材で短期で合格できる気持ちになります。 錯角でしょうか? 予備校の指示に従う方がやはり良いのでしょうか?

補足

独学市販教材で短期合格できるとなると予備校は儲からなくなりますよね。

続きを読む

247閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私はほぼ独学で、一部だけ予備校の講座を受けました。 別に誹謗中傷しているわけじゃないなら、予備校の名前を伏せる必要はないでしょうに、それに伏せてもLECだとはっきりわかりますよ。 講座を受けずに独学で合格することも可能です。というか、講義を聞くのは効率が悪いですし、独学でもモチベーションを維持できるなら、独学の方が有利です。Youtube やブログの無料情報の方が、予備校の有料の講義よりも役に立つ場合さえあります。 ただ、予備校の講義を聴いたり、独学でやろうとしたり、決断の不足は良くないです。予備校の講義を捨てると決めたならきっぱり捨ててください。 ただし、記述だけは予備校の講座が役に立つ面があると思います。択一は、答練が、試験に出ないことまで出題されるので、有害な場合さえあります。 >独学市販教材で短期合格できるとなると予備校は儲からなくなりますよね。 予備校を使用した方が有利という、カルト宗教的な妄信が根強いため、それができるという実績があっても、予備校は儲かります。

    1人が参考になると回答しました

  • こればかりは人それぞれとしか言えないですよね。 勉強方法の合う合わないは人によって違うので

  • 司法書士試験については、元々頭の良い人であれば、独学でも合格できる可能性はあると思いますが、既に司法書士試験の講座を取っているのであれば、その講座を利用して勉強するのが効率的でしょうね。 念のため言っておきますが、資格試験に関しては、世の中にはとんでもない人間がいるものなんですよ。司法試験や予備試験は、一般的には予備校などで勉強しないと無理と考えられている試験ですが、たまたま法律に興味を持った東京大学理科三類・医学部の学生が、せいぜい半年くらいの独学で予備試験に合格してしまったり、医学部への勉強の片手間に、独学で司法試験と公認会計士試験の両方に合格してしまったりとか。そういう人間と自分をいちいち比較していたら、キリがありません。 なお、私自身は、同じ東京大学でも文一・法学部出身なので、そこまでバケモノみたいなことは出来ませんが、行政書士と宅建、日商簿記2級ははいずれも独学1ヶ月で合格し、ビジネス実務法務1級は、独学で合格し成績優秀者に選ばれたことがあります。資格試験に独学で合格できるか、それとも予備校などの講座が必要かは、人によって違うんです。 少なくとも、既に司法書士試験対策の講座を取っているのに、その講座に集中せず、Youtubeの動画を見たりこんなところで質問をしたりして時間を無駄にする人が、司法書士試験に独学で合格出来るとは思えませんので、余計なことは考えず、司法書士試験の勉強に集中することですね。

    続きを読む
  • 錯覚です。 そういう人は、まずスマホ持ちません。LECにしようかなどと迷わず独学一択です。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる