教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒、大卒のメリット・デメリットを教えてください。 大卒の方が生涯年収が高くていいなら高卒が存在する理由がわかりません…

高卒、大卒のメリット・デメリットを教えてください。 大卒の方が生涯年収が高くていいなら高卒が存在する理由がわかりません。 どういう違いがあるのでしょうか?

147閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    高卒に期待されるのは「労働力」なので、決められたことを決められた通りにこなす現場スタッフ、実務スタッフとして働くことになります。 大学は学問を通して「考える力」を養うところで、卒業後は、決まってないことを考えて決めていく仕事に就けます。組織のリーダーになったり、新しいことを切り開いていくわけです。 今時は、大学に進学する人が55%、率が専門学校に進学する人が25%、高卒で就職する人は20%未満です。 大学も学費が何百万円か掛かりますから、家庭の事情で大学に行けない人もそれなりにいます。4年間勉強するのが嫌な人もいます。

  • 大卒にメリットなどありません。 大学進学率は50%を超えています。 また、中小企業や肉体労働は別として、たいていの会社は応募条件を大卒以上としています。 そのため、普通のサラリーマンやOLにとって、大学は義務教育のようなものです。 大学を出ていれば良い仕事に就けるというのは昭和の時代の話です。 現代では大学ぐらい出ていて当たり前なので、ただ大卒というだけで就職、転職において評価されたり、有利になる事はありません。 大卒なのに高卒と同じ仕事にしか就けない、出来の悪い者も大勢います。 もちろん高卒は大卒以上にメリットなどありません。 前述のように、たいていの会社は応募条件を大卒以上としているため、高卒では求人に応募する事さえできません。 実際、私が勤める会社には1120人の社員がいますが、高卒は1人もいません。 世の中全体で見ても、高等教育進学率は80%を超えており、高卒は2割にも満たない少数派です。 高卒には何一つメリットなどないので、わざわざ高い学費をかけて大学、短大、専門学校に進学する人が8割を超えているのです。

    続きを読む
  • 会社でも役割が違う場合があります。工場のオペレーターには高卒以上で募集をかけることが多いです。技能職と呼んだりします。大卒は総合職、専門職で募集することが多いです。給料は一般的に技能職が低いですが、世の中には必要な職です。 大学には経済的な理由でいかない人もいます。また、大学を卒業したら必ず就職できるとも限りません。

  • 皆が皆大学に行ける訳じゃないし、皆が皆大学に行きたい訳でもない。 企業からしても、大卒に来られても。。。という職場も沢山あるんですよ。

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる