教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師です。 看護師の資格を活かせるという児童養護施設に興味を持ちました。

看護師です。 看護師の資格を活かせるという児童養護施設に興味を持ちました。しかし、その児童養護施設の採用基準で『児童福祉施設の設備及び運営に関する基準』に定められている児童指導員の資格である、社会学科、心理学科の学士など。と書いてありました。 看護学士は取りました。 心理学も学んだことはありますが、ここには当てはまらないのでしょうか? 心理学科専用の大学とかでしか取れないのでしょうか? 教えていただきたいです!

続きを読む

44閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 今は児童養護施設に看護師の配置もありますよ。 採用情報や問い合わせて看護師を募集ししているか確認されてみるといいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 児童養護施設で働いております。 書いてある資格はあくまで目安です。福祉施設なのでそのように書いてありますが人手不足なので無資格でも採用のところもあります。 看護師については重宝されると思います。 近年、医療的ケアを必要とする児童が増えてきました。看護師をなぜ配置してくれないかと思うほどです。 ですので、普通に施設側としたら「是非来てほしい」の一言です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童福祉施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる