教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から社会人になったのですが、 歯医者で働いていて、同期が9人いる中私だけ違う職種です。 ほかの人たちは、何人かずつ同…

4月から社会人になったのですが、 歯医者で働いていて、同期が9人いる中私だけ違う職種です。 ほかの人たちは、何人かずつ同じ職種の人はいるので仲は良いです。入社して少ししてから、同期飲みをしようという案が出ましたが、元々大人数での飲み会や仲良くない人と飲み会に行くのがとても苦手です。 なので、行きたくないなと思っていました。ちょうど同期の飲み会の日に、受付の先輩方が歓迎会を開いてくださり、同期会は断り一安心でした。 ですが、入社して2ヶ月。仕事の関係上、他の同期の方とはほとんど関わらないままなのですが、また同期の飲み会をするそうです。 自分、性格悪いな...とは思うのですが... 仲良くない人と飲みに行ってお金と時間をかけるより、その時間を仲のいい人と飲み会に行くことや、やりたいことをした方がいいという考えになってしまいます... 私は我慢して飲み会に行くのが正解ですか...?

続きを読む

38閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    えわかります 給料が出るならしぶしぶ飲み会行きます笑 私は理由付けて断ります笑

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる