教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

7/7〜産休に入る初産婦です。 初めての出産ということもあり、7/1〜7/6を有給として7月1日から休もうと思い会社に申…

7/7〜産休に入る初産婦です。 初めての出産ということもあり、7/1〜7/6を有給として7月1日から休もうと思い会社に申請致しました。人手不足なので有給は使えないと会社から言われたのですが、これは違法に当たりますか? もし違法なら、会社に有給使えないのは違法ですと伝えて有給を取りたいです。 初めての出産を控えているため、なるべく早く休みたいです。

続きを読む

119閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    限りなく違法です。 会社は労働者に対して、有給休暇の時季変更権は行使出来ますが、原則拒否権はありません。 質問者様は産休、育休と一年近くお休みされることが予想されますので、時季変更権はそぐわないです。 ただ、復帰後も勤務されることを考えたら、「あんたたちは違法だ!」と正面からいうのではなく、少し会社への伝え方を工夫しておっしゃられると良いかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる