教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業訓練後の就職についてなのですが、ネイルの職業訓練を受けました。

職業訓練後の就職についてなのですが、ネイルの職業訓練を受けました。訓練後3ヶ月以内に雇用保険に入らないと行けないのですが、結局見つからず学校が運営?しているサロンにギリギリで入り、一日目から雇用保険加入できました。2月に終わり5月までに加入で、最終日の日に入れました。 しかし給料が全く出ず、交通費もありません。 このまま辞めたいのですが、ハローワークに提出する雇用保険の書類などまだ書いて貰えてなく、ハローワークにも最後の1回行けていません。 このまま放置していたら何かペナルティはありますでしょうか。 学校からは3ヶ月以内に雇用保険に入らなかった場合今後ハローワークに一生残り困る事になると言われました。 具体的にどの様な事が起こるのでしょうか。 職業訓練給付金で通っていました。

補足

今後職業訓練を受ける予定はありません。 ハローワークに何も報告しないままだと今後失業保険を貰う時に貰えないのでしょうか。

続きを読む

595閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • >学校からは3ヶ月以内に雇用保険に入らなかった場合今後ハローワークに一生残り困る事になると言われました 何も起こらない。 訓練を受けて3ヶ月以内に就職出来なかった人なんて、他にもいるし。 >ハローワークに何も報告しないままだと今後失業保険を貰う時に貰えないのでしょうか そんなことはない。雇用保険の加入歴を満たしていれば失業給付は貰えます。 学校運営の会社に入るのって、就職率を上げるため、、、であって、本気で採用しようと思っているワケじゃ無いです。 でも、、、 >ハローワークに提出する雇用保険の書類などまだ書いて貰えてなく、ハローワークにも最後の1回行けていません 一応、ハロワには筋を通しておいたほうが良いと思います。 ペナルティは無いけれど、仕事は探すんでしょ? まあ、ネイルの訓練を受ける人って、副業で始めたいとかって人が多くて、違う仕事をしながら自宅でネイルサロンをやってる人が多いです。従業員を雇えるほどのサロンって、そうそう無いから求人って、めったにないですからね〜。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる