教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師は大学卒と専門学校卒で給料が大学卒の方がおおいということがわかりましたが、同じ資格を持って働いているのにおかしくな…

看護師は大学卒と専門学校卒で給料が大学卒の方がおおいということがわかりましたが、同じ資格を持って働いているのにおかしくないですか? やはり、学歴社会だから仕方ないのでしょうか。

176閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に同一労働同一賃金です。 看護師の給料は医療職俸給表(三)という表を参考に決めています。 専門卒ならどこの等級から、大学卒ならどこの等級からと決まっています。その差は、一年で昇給する額と基本的に同じです。まあ、一般企業でもそうです。 あとは、師長さんが専門卒の誰々さんを多めに昇進、大卒の誰々さんを多めに昇進とか差をつけて行きます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる