教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

40歳男性です。 (A社とB社は、別会社ですが経営者は同じ) (私はA社→B社へ転職しました) 4人組の40歳…

40歳男性です。 (A社とB社は、別会社ですが経営者は同じ) (私はA社→B社へ転職しました) 4人組の40歳前後(A、B、C、D)の女性軍団がいます。内1人(A)が4月にA社からB社へ転職しました。 A社は人間関係が悪く、Bも今夏のB社への転職を模索しており、先日相談を受けました。 『今は募集してないけど、今夏に募集がありそう』と伝えると『会社見学させてもらえないか?』と言われました。 先週、Bが見学に来ることになり、前日に私とCがささいなLINEをしており、話の流れで 『明日Bが見学に来る』と話しました。 直後からCの態度が一変! 『Bの時給はいくらになるのか!?もしA社より上がるようなら許せない!社長に見学自体を取り消すように直談判する!』と突然、怒り出しました。 それどころかプライベートでも仲良しだったAや私との縁を切る、社長やA社の幹部に私の悪口を言い、仕事をやりにくくさせる!とまで…。 いったい何がCをそこまで激昂させたのか理解不能です。 時給については、Aはベテラン経験者の為、時給が10円UPしたようです。ただ、それは特例。Bは経験も浅い為、時給は下がります。 それに、別会社で時給に差があるのは当然ではないでしょうか。 Aが転職するのはOKでBは何故ダメ? 推測するに 仲良し4人組がどんどんB社へ流れて行くのが嫌なのか… 私、A、Bの中だけで話が進んで、Cが知らなかったのが嫌だったのか… Cも、B社へ行きたいが(通勤が遠くなり家族の反対にあった為)、行けない嫉妬からなのか… 私としては、何も気にとめず、Bが見学に来る事を話したのですが、結果から言えば、それが引き金となり、仲を壊してしまったことが申し訳ないです。 見学の事は言わない方が良かったのでしょうか? また、何が原因でそこまで激昂しているのでしょうか? ご意見をお願いします。

続きを読む

42閲覧

回答(1件)

  • 言っちゃいけなかったですね。 転職がダメとかじゃなくて、自分の会社を悪く言われるのが嫌なんじゃない? 転職するってことは比べて、悪く思ってるってことだから、しかもその人の居場所でしょ?配慮が必要だと思います。 Cの爆発の原因がB社に移れない嫉妬と考えるところからもうあなたはA社よりB社が上だという視点に立っちゃってる。 よっぽど気をつけないとその視点がCさんを傷つけてると思います。 Cはずっと入社することを夢見てきたA社を心から愛していて、でも現実はちょっと違くて悲しいなって思ってるところを 優秀な人を次々転社させる手引きをしているあなたが憎いんじゃないかな。会社が可哀想だと思っていると思います。 あなたの古巣でもあるし、Cさんの大切な会社なので、後ろ足で砂をかけるような失礼なことは思わないように心がけたらいかがでしょう。 無意識に比べて悪く言っちゃってない? 勢いでB社に来ちゃったけど社長よくそっち行ってるし、格はA社が上だよねえ、くらいにヨイショが必要かも。 Bはたまたま低かったけれど 転職したベテランAさんにB社の方が時給を多く出せることが彼女のA社プライドに触ったんだろうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる