教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社員の評価は相対評価ですか? 会社員です。 5年間どんなにがんばっても。~さんのほうがいい とか、~くんはいな…

会社員の評価は相対評価ですか? 会社員です。 5年間どんなにがんばっても。~さんのほうがいい とか、~くんはいないの? とか言われることがあります。自分も5年も必死にがんばってきたのにそれでもこれです。 兄弟でいえば10年間ずっと 兄のほうが~ と親から言われ続けているようなものです。 自分は何もできないんだ と思えてきませんか? 会社のお世話役の上司にも上のことを過去いったことがあります。 いつも誰かと比較されるのが 会社員 なんですか? 教えてください お願いします。

続きを読む

120閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    それには流行り廃りがあります。相対評価が良いとされていた頃もありますし、絶対評価が良いという風潮にも最近なってきています(これをNo Ratingと言います)。それぞれにメリットもデメリットもありますので、各社の考えで様々な人事評価を導入しています。 私の会社もかつては相対評価でしたが数年前から絶対評価に変わりました。

  • 会社の評価なんて気にしません。 わたしはお金さえもらえればいい。ずっとしたでいいと思います。 うえの人たちみてても幸せそうに見えない だから評価なんて気にしません。

    続きを読む
  • 自分なんかお客様から常に言われていますよ、〇〇さんの方がとかね 仕事なので耐えてやるしか無いですが、〇〇さんは自社の社員には冷徹 だったので社内では嫌われていました、外面は良かったので困りもんです。 卑屈になって顔に出さず自分の良さを知ってもらうようがんばりましょう。

    続きを読む
  • 会社に余裕がない、ブラックな体質の会社は、その傾向がありますね。常に他者と競わせます。諦めるか、退社するしかないかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる