解決済み
バイトの面接のときに夏休みは帰省したいという要望を伝えるとお盆は出勤して欲しいと言われたので、お盆後に帰省するというふうになったのですが、シフトを組む際に1ヶ月の希望休は3日までと言われました。私は8月の終わりから実家のある県で自動車免許を取るつもりだったので1ヶ月くらい休むつもりだったのですが、それはできないということなのでしょうか? 面接のときは店にあまり詳しくない上層部の方が担当だったので長く帰省したいという要望が上手く伝わらなかったのかという不安もあります。。 店長に聞こうにも希望休は3日まで!と言いきって店から出てしまったので聞きづらいです。 長く休むことは可能なのか一般的に考えて教えて頂きたいです。
792閲覧
1人がこの質問に共感しました
基本は雇われですから そのマネージャー?があなたの休みの期間を決めて押し付けるのはおかしいし、 できないと思います。 要するに 1か月休みたいバイト、 というのがいた場合、 1か月休ませるか、1か月も休むならもう他の人を雇うのでいらない(辞めてもらう)か、のどっちかの選択になると思います。 でも1か月の休みは取れない、3日まで とかってに 店側の都合で日数まで決めてくるような上司ですので、良いとこどりしたいわけです。 なぜなら新しい人を雇うとなると、 求人広告に出さなきゃいけないだとか、面接しなきゃいけないだとか新雇用に対してのペーパーワークや新人研修をして育てないといけないので、めんどくさいわけです。 なので出来ればあなたを解雇したくない。 でも 1か月も休まれたら困る。 だから自分に都合の良い事ばかり あなたや職員全員に強要してくるわけです。 なぜならそれができてしまうからです。 バイトの若い子はみんな若い子で気が弱く、 なにも強く言えないのをしっているからです。 上司、 マネージャーという人の上に立つ人間は多かれ少なかれ、こういうパワハラをしていると思います。 自分や店の都合(めんどくささや、よけいな手間をかけたくない)を優先しますし、そういうことが言えてしまうからです。 でも基本、働く者にとっては(あなた)どうでもいい他人の会社の利益の事よりも、あなた自身の生活のほうが大事に決まっていますので、はっきり 1か月休みをもらいます。 ッと言い切ってしまい、もしそれで”それはできない”とか3日までにしてくれ”などといわれたら、 ”なら辞めさせていただきます”でいいと思います。 それに似たようなバイトならいくらでもほかにあると思いますので。 基本、 たかがバイトです。こずかい稼ぎに利用しているだけ。 貴方が利用すべきであり、 企業や店があなたを利用するのはあなたが可能な時間だけ。 仕事とは基本、 あなたの時間と労働を企業に売り、お金と引き換えにしていることです。 なのであなたが自分の時間を1か月売りたくないなら、店側がそれを貴方に強要することはできません。 なぜならそれはあなたの時間と労働(あなたのもの)だから。 もしそこまで行ってやめる覚悟がない、 店が好きでやめたくないなら、 本来は上記に書いたように間違った考えのマネージャーですが、 貴方の意志でそこに居たい、ということで しかたなく3かで帰るしかないかもですね。もし今後の事も考えマネージャーに反感を買いたくないなら。 これはもう あなたと店側との取引、駆け引きです。
休みの希望が通らないなら辞めれば良いと思います。 バイトなんてその程度で良いっしょ。 仕事によりますが、長く休むことは普通嫌がられますよね。可能かどうかも仕事によるかと。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る