教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人と一緒に仕事をやるのが苦痛

新人と一緒に仕事をやるのが苦痛今年度新卒で入ってきた新入社員と一緒に業務をしています(私が教えながら、新入社員メインで仕事をやってもらう) しかし、この指導という立場が本当に苦痛でたまりません。新人に教えていると「今うまく伝わらなかったな」とか「もっと効率よく教えなきゃだめだ」と自分の不十分な部分が突きつけられるので、それがたまらなくストレスです。 何かを聞かれたり相談されたら絶対に無下にはしないようにしていますが、自分に余裕がないと表情や声色にでてしまうし、自分が以前お願いしたことを何度言っても守ってもらえなかった時、冷静に認識の相違を修正するのではなく、相手を萎縮させるような言い方をしてしまいます(「前に〇〇と言ったと思うのだけれど報告しなかったのはどうして?」等) 新人は業務の担当的に私しか聞ける人がいないので、私に色々聞いてきますが、既になんとなく怯えているような気もします、、。 先日も仕事で「業務Bはわかりづらいから、時間とって口頭で説明したほうがよいですよね?」と話したら「いや、〇〇さん(私)の時間を奪うのは申し訳ないので、、」と拒まれました。 周りに教えているのを見られるのも嫌です。教えるの下手だなとか、私の的を射ない説明を見聞きして、イライラされているだろうと思うと、晒し者のように思えてきます。 どうすれば人に教えることは上手くなりますか。新人に対して申し訳ないと思う気持ちと、自分にも他人にもイライラする気持ちが今後に訪れ、疲れました。

続きを読む

157閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、これは子育てにも言える子なんだけど、 世間体気にして世間の評判第一に動いてると目標を見失ないます。 周りも仕事中ですから質問者の指導などいちいち見てませんので、安心して指導に専念して下さい。 質問者はおそらく、今まで人に教える経験があまりなかったんですよね? そういう人も珍しくないです。 私は逆に長女だし、近所も年下ばかりだったので教える事には慣れていました。 大学生の時は塾講師をバイトでしてましたが、相手は中学生なので教えられて当たり前と思ってたんですよね。 塾講師や家庭教師は給料も良いので友達も誘ってみたんですけど、ほとんどの子が「教えるのは無理」と言ってました。 だから、「自分だけ」と焦らず、苦手な人は多いと安心して下さい。 それで、拝見していて私と質問者で違うかな?と感じた点なんですが、 質問者さんは上手に教えられなかった時、 「上手に出来なくて駄目な自分」 と自己嫌悪しちゃうんですよね。で、それが辛い。 教えるのに慣れてると自負してる私でも、上手に教えられない時は当然あるんですよ。初めて教えるなら当たり前です。たまに間違いを教えちゃう事もあります 笑 でも、私は落ち込まないで、 「次はこう教えれば伝わりやすいか」 「明日こう教えてあげよう」 と考えて終わりです。 多分真面目でしっかり者なんだと思いますが、 もっと気楽で良いと思いますよ。 新卒はとにかく緊張してるので、笑顔で接する事が出来れば100点と、ハードルを下げましょう。

  • 新入社員が戦力になるまではコーチ側はしんどいですよね。余裕がない時にキツく当たってしまうことは誰にでもあると思います。ですが、質問者様は自身の行動を反省され次に活かそうと試行錯誤されていると感じました。私の経験則からのアドバイスとなりますが、自分が教えていることの半分は伝わっていない…と開き直りましょう。そして、半分以上のことが理解されて行動できていれば新人さんを褒めましょう。相手も人間でかつ新人さんです。褒めながら少しづつ育てていけば、数年後には確実にあなたが頼りにできる人財に成長されるかと思います。 長くなって申し訳ありません。 少しでも『褒める機会』を増やして質問者様も楽しくコーチングできることを願っています。

    続きを読む
  • 基本的に新入社員さんは 何もわからないので、最初は親切に教えます。 その上で何回もミスされたら、 なんでミスしたのか? ミスだとわかっているか? 本人に考えさせながら一緒に解決策を探っていきます。あくまでも冷静に、だってわかんないんだもん、しょうがないよね〜のスタンスで指導します。人を指導するって本当に根気が必要なんですよ。 主さんがイライラするお気持ち、とてもわかりますよ。 本当にお疲れ様です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる