教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大手パンメーカーのパン屋に聞いたんですが、職人技術なくても修行なくても、パン屋って未経験者がオープンしてもおかしくないも…

大手パンメーカーのパン屋に聞いたんですが、職人技術なくても修行なくても、パン屋って未経験者がオープンしてもおかしくないものですか? 寿司屋とは違うよと言われました業界の方、不快なことを書きすみませんが、本当のことが知りたいです こねて焼くだけで、難しくないとか。。

続きを読む

44閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • パン屋もいろいろで、冷凍生地を仕入れて焼くだけなら技術は必要ないですからね。 全てのパン屋が、店で粉から生地を仕込んでいるとは限らない。ということですよ すし屋だって同じです。 回転寿司とか、デリバリー寿司とか、テイクアウト専門寿司店とかは技術必要ありません。シャリマシーンでシャリ玉作ってネタをのせるだけです。 ネタは解凍さえすれば使えるものを仕入れます。寿司ネタとしい売ってます

    続きを読む
  • 自家製パンを出す脱サラカフェみたいなところもたくさんあるので、 まあ、「パンを出す店」をオープンするだけなら難しくないです。 ただ、ベーカリーとなると話は別です。 業務用のどでかいオーブンとかミキシングマシンなんかを使って、 日に何十種類ものパンを焼き続けるとか、素人には無理ですよ。 また、競争も激しいので、「素人が作ったたいして美味しくないパン」では勝ち目はないです。寿司屋みたいな長年に及ぶ修行は必要ないですが、製パンについての知識は必要で、かつ、おいしくなるように研究したり、商品開発に力を入れたり、きちんと努力しないと、いきなりお店は出せないと思います。 大手パンメーカーの方の話は謙遜みたいなものだと思いますので、 真に受けないほうがいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる