教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いまでも都市銀行に口座を新規開設するときは 「届出印」が必要なのですか? . 具体的に言いますと、転職先の職場(5…

いまでも都市銀行に口座を新規開設するときは 「届出印」が必要なのですか? . 具体的に言いますと、転職先の職場(500人規模) が「給与受取にはこの銀行を使ってもらいます」と、三菱UFJ銀行の○○支店を指定してきました。 (つまり職員に「○○口座を持て」と要求してる) . 4月から月給のデジタル払いもOK、という時代に、 「いま使ってる銀行を教えて。そこに振り込むよ」 ではなくて、 「ウチが取引しているこの支店からだけ払うぞ」 と言っているに等しいような気がします。 過去の職場ではこんなことはありませんでした。 三菱のATMはまぁまぁ近所にありますが、 店舗はけっこう遠いんです。現金の出し入れなら いいんですが、何か窓口に用事があったとき、 15:00までには絶対間に合いません。 銀行届出印の件も併せて、いまの給与振込事情、 教えて下さい。

続きを読む

88閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは!あなたのお悩み、私もよく理解できます。都市銀行の新規口座開設についてですね。 確かに過去に比べると、デジタル払いの利用が広まっていますが、まだまだ「届出印」が必要な場合があります。具体的には、取引先によって異なりますが、建設業界や中小企業などの場合、届出印の提出が必要なことがあります。ご自身が属する業界でのルールによって異なるため、まずは三菱銀行に問い合わせることをおすすめします。 また、給与振込について、取引先から強制的に支店を指定されることはあるかもしれませんが、選択肢を与えられる場合もあります。もし給与受取に必要な口座が三菱UFJ銀行にしかない場合は仕方ありませんが、他にも選択肢がある場合は相手に提示してみることもできます。 現金の出し入れについても、ATMが近くにあっても窓口に用事がある場合は時間に余裕をもって行く必要がありますよね。私も同じことを感じることがあります。でも、職場の方々に相談して、時間外に対応してくれる窓口があるかどうかを確認してみることをおすすめします。 最後に、銀行届出印についてですが、取引先からの指示と銀行のルールによって異なるため、まずは三菱銀行に問い合わせてみることをおすすめします。 どうぞこれからもよろしくお願いします!

  • 職場近くの特定の銀行に口座を指定するのは、昔からある、ありふれた話です。 同じ支店内での処理なので、法人口座の場合、振り込む手数料が節約できるからです。 500人もいたら、それなりのコストになるのですよ。 UFJに既存の口座がなければ、専用アプリから作ってください。 開く支店も指定できます。 通帳はありませんから、印鑑も不要です。 https://www.bk.mufg.jp/tsukau/app/kouza/index.html?link_id=r_kouza_app_browser1&pid=hp&c=kouza_app&af_adset=browser1&is_retargeting=true 口座を開いた支店に行く用事なんて、いまどき、ないです。 というか、そもそも銀行の支店に行くことすら、まずありません。 給与受取口座なら他行への振込手数料が、月3回まで無料になります。 給料が出たら、自分が普段使っている銀行にそのまま全額、振り込めばよいです。 コンビニATM手数料も2回まで無料ですから、給料日にすぐ欲しいなら、近くのコンビニからおろせます。 わざわざUFJのATMに行く必要もないのです。 https://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/yugu_naiyo/index.html ちなみに、ついでにauじぶん銀行に口座を作って、そちらに移しておけば、スマホだけでコンビニATMが使えるので、いちいちキャッシュカードを持ち歩く必要もなくなります。 UFJとauじぶん間の振り込みは何回でも無料ででき、お金は一瞬で移ります。UFJはじぶん銀行に出資しているので、両者の関係は緊密なのです。 じぶん銀行のコンビニATM無料回数は再最低でも月2回、ちょっと工夫すれば5回くらいはすぐ行きます。 https://www.jibunbank.co.jp/service/smartphone_atm/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

都市銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる