教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年度から新卒で社会人になりましたが、色々思うところがあり仕事を続けながら転職活動をしようと思っています。

今年度から新卒で社会人になりましたが、色々思うところがあり仕事を続けながら転職活動をしようと思っています。公務員試験の勉強をしていた時期があるので行政書士の資格を取ろうかと考えたのですが、第二新卒で行政書士就職は無謀ですか?

108閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    行政書士試験は難しいですが、勉強をして試験に合格すればなることができます。 ただし、合格後は、大きく4パターンになると思います。 ① 一般就職 ただ一般的にはあまり若い方はいない印象です。 法律知識や事務能力(パソコン、図面作成など) 、コミュニケーション能力なども問われること、又比較的個人で業務を行っている方が多いので、あまり採用はないかもしれません。 ② 親族等のコネで働く ①と同じですが、家族や友達、元同僚の職場で働くパターンで、採用のハードルがないですが、縁がなければ難しいです。 (夫婦、兄弟、親子などで事務所を開いている方もいました。) ③ 独立開業 実務経験等がない場合は難しいかもしれません、元公務員の方も多くいます。 自分で営業等をかける必要があり、実績がないと厳しいことや開業費用もかかると思います。 ④ その他、肩書はあるが、実際には業務を行わない (兼務等) →この場合、将来的な保険にはなりますが、稼げませんし、意外と多いようです。 知り合いが行政書士で私は公務員をしており、多くの行政書士と関わりましたが、 あまり書類作成が上手でない方、実務能力はあるが、社会人的な能力が低く一匹狼的な方、(例えば昼間や、夕方の定時後に関係なく電話される方)、行政書士なのにも関わらず法令遵守意識が低い方、もちろん優秀で人柄も良い方も多数いますが、様々な方がいてあまり公務員からの印象は良くないですし、依頼件数や内容により収入が安定しないようですので、一般就職や公務員を目指す方がいいのではないかなと思います。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる