教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾後に別の会社から内定を頂いたので 内定辞退の連絡をさせて頂きました。 その時、嘘の内定先を言ってしまいました。

内定承諾後に別の会社から内定を頂いたので 内定辞退の連絡をさせて頂きました。 その時、嘘の内定先を言ってしまいました。今思い返すと嘘の内定先は辞退した会社とも関わりがあるので、そのうちバレる気がしてなりません。 今からでも、先程は間違えて内定先を伝えてしまいました。というべきでしょうか。 正直に言うと内定先に迷惑がかかるかもしれないと思い変な嘘をついてしまいました。 ごめんなさい。

続きを読む

1,974閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    24卒就活生です。 何とも言えないですね。同業の会社に内定と嘘をついた方が丸く収まると思われたのでしょうか。 バレてもその時に謝るしかない、が答えになると思います。 逆にわざわざ「内定先を間違えた」だなんて言うのも、企業からしたら「普通は入社予定の会社名なんて間違えないでしょ」と感じるうえにわざと嘘を伝えたことを自白しているようなものです。 関わりがあっても他社の内定者情報を漏洩しては個人情報保護の観点で問題になるかと思いますから、バレないことを祈るしかありません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

24卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる