教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急質問です。コインを設定していなかったので再投稿です。 バイトを辞めたいです。バイト先は快活CLUBと同系列のカラオケ…

至急質問です。コインを設定していなかったので再投稿です。 バイトを辞めたいです。バイト先は快活CLUBと同系列のカラオケ店です。とは言ってもまだ初出勤もしておらず、シフトは既に出来上がっていたため、+1人として入るとなっていました。なのでシフトの影響はあまりないです。 理由としては、深夜帯でのバイトを希望していたのですが、何故か昼過ぎ〜夜になると体調や精神面がしんどくなります。 バイトの掛け持ちのため深夜帯にしたのですが、何度も休みそうなので辞めたいと思いました。 この場合どう言うのがいいですかね? また、辞めなくても深夜帯希望から日中希望に変更は可能なのでしょうか? 制服を既に発注しているみたいなので、そこが懸念点です。 どなたかお願い致します。

続きを読む

68閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    バイトを辞めたいということで、以下のような言い方をすると良いでしょう。 「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、体調面の問題でこのバイトを続けることができないことがわかりました。深夜帯での勤務を希望していたのですが、身体がついていかないため、申し訳ありませんが辞めたいと思います。」 また、深夜帯希望から日中希望に変更することもできますが、それについてはバイト先に直接相談してみると良いでしょう。制服の発注についても、バイト先に相談してみると解決策が見つかるかもしれません。 ただし、初出勤前であることを考慮すると、バイト先からの信頼を損なわないよう、早急に連絡を入れることが望ましいです。

    ID非表示さん

  • 制服は、1度でも着用すると クリーニングしてから返却することに なると思います。 ですから、お試しで1回勤務は、 やめたほうがいいと思います。 日中勤務に変更して頂けるか、 聞いてみてはいかがでしょうか?

    続きを読む
  • そこまで進んでるならとりあえず一回だけ頑張って行ってみたら?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる