教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

急募。ニチイ学館に介護初任者講座で通っています。実技を習っているのですが20年以前に勤めていたことが我流が抜けず全くわか…

急募。ニチイ学館に介護初任者講座で通っています。実技を習っているのですが20年以前に勤めていたことが我流が抜けず全くわかりません。後、緊張気味なので頭ではわかっているのですが相手がいると全く出来ません。これでは不合格になってしまうと思っています。どうやって覚えたらいいのでしょうか?ニチイ学館に通われた方特にここをこうしたらいいとか教えて下さいませんでしょうか?

75閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • もうすぐ実技試験ですか?頑張ってください!^ ^ 教科書をじっくり何回も読み込んで 大事なとこを丸つけたりして ノートにやること、話すこと、留意点を 書いたりして、 ニチイ流の習った言い方で、やったら 私のとこは減点方式らしく94点取れました! ベッドを使って講習生同士で 練習出来る時にたくさん練習して 先生に分からないとこあったら聞いたら 良いと思いますよ!! なんかニチイはいちいち声に出して やったことをアピールして、 麻痺とか浅く座るとか体調確認とか ボディメカニクスとか他にもいっぱい確認項目がありますが、やることを忘れずにやったら 一発で合格出来ましたよ!! テストではご入居者様役も先生で、 私も緊張して飛んだ箇所もありましたが、 この人たちは敵ではないと思って落ち着いて 自信持って優しい声かけで練習した通りに やったら大丈夫ですよー!!応援しております。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる