教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒の就活生です。 平均年収についての質問です。 有価証券報告書上で平均年収1000万を表示していても、ネ…

25卒の就活生です。 平均年収についての質問です。 有価証券報告書上で平均年収1000万を表示していても、ネット上の平均年収を見ると半分ほどしかない場合があります。正しい情報は有価証券報告書上の平均年収なのでしょうか。 また有価証券報告書の平均年収の欄は全従業員の平均値を表示しているのでしょうか。 ご教示願います。

続きを読む

128閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    有価証券報告書の平均年収は、全従業員の平均値です。 但しポイントは、「全従業員」が補助的業務を行ういわゆる業務職や、メーカーの場合は高卒を中心とする工場勤務の人だったりとか、色んな職種の人を全て含んでいると言う点です。なので、職種ごとの比率によって、有価証券報告書で言う平均年収は上下します。同業会社同士の比較が正確にはできないし、自分が働く職種の平均年収も見えないと言うことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる