教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は現在中学2年生の男子です。 将来イラストレーターになりたいと思うんですけど、僕は勉強が、全くと言っていいほど中学の…

僕は現在中学2年生の男子です。 将来イラストレーターになりたいと思うんですけど、僕は勉強が、全くと言っていいほど中学の勉強ができません。イラストレーターとして働くのは学力や学歴が必要ですか?

63閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学歴はいりません。ただ、学力というか、勉強することで培える思考力や知識は必要です。 絵を上達させる、絵で仕事を獲るというのは理屈でしか成し得ません。 何も考えずにただ漫然と描いていてもいつまでも上達はしませんし、どういう仕事をしたいか、誰に向けた仕事をしたいか考えずに見当違いな場所やターゲットに絵を発表していても将来のお客さんには届きません。 すべては「考えること」です。 自分は美大出身ですが、高校時代、美術予備校で実技の成績がトップクラスの人たちはみんな学科テストでもトップの成績でした。勉強グセがついている人は何をやっても上達が早いのです。 もちろん勉強が全てではないですが、できたほうが将来の道は拓けやすいです。 「イラストレーターを目指すから勉強はしなくていい」という逃げの思考にはならないように気をつけてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 必要ですよ。 でないと簡単に騙されます。 先日もプロ志望の子が 仕事につながれば、と 絵をインスタに出したら さっそくDMが来たんですが、 それは単なる友達申請で、 OKしてからは絵と関係ない話ばかりしてきて 困っているという話がありました。 学校でちゃんとネットリテラシーを 勉強していたら こんなDMに引っかかることも なかったんですよ。 良い仕事を求めれば求めるほど その気持ちにつけこんで 詐欺の手口はより巧妙になっていきますから それを避けるため、勉強は欠かせません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる