教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトについて 現在居酒屋でアルバイトをしている男子高校生です。 自分バイト先は高校生なのに23:45くらいま…

アルバイトについて 現在居酒屋でアルバイトをしている男子高校生です。 自分バイト先は高校生なのに23:45くらいまで 長い時は残らされます。つまり終電に間に合う時間ギリギリまで働かされます。 もちろん22時以降は深夜手当で25%くらい給与割増されるはずですがそれもありません。 給与も15分単位のため切り捨てされた労働時間もあります。 たとえ自分が22時以降高校生は働いていけないと知っていて働いていたとしてら自分も悪くなってしまうのでしょうか? ただ22時に帰してもらったことはありますが お店がすごく暇な時だけです。 また、店長が暴言を吐いたりパワハラ気質で よく怒鳴り散らかします。 ちなちに女の店長です。 前に教えてもらってもいないことだったので 何していいか分からず突っ立っていたら お前何してんだよと言われ方、背中を結構強めに押されました。 『2回目だから言ってんだけど。 いい加減覚えてくれないかな。 客からしたら年下とか関係ないからちゃんとやることやって』と言われましたがそもそもちゃんと教えてくれてすらいないし教え方が下手だし一回で覚えられると思うなって感じです 『いや、そもそもちゃんと教えてもらってないのにわかるわけないじゃないですか』 と自分が言ったら『いや、普通に考えたらわかるでしょ』みたいな感じで普通に考えたらわかるだそうです。 普通って言葉自体意味わからないしあなたの普通はこっちの普通じゃないんで。と思いましたけど。 前に〇〇卓にお冷と言ったら 『私(店長)に対してならその言い方でもいいけどお前1番店の中で年下なんだからお冷じゃなくてお冷お願いしますだろ。そういうとこちゃんとしろよ。普通に礼儀なってないから』と言われました。 僕は年功序列が大嫌いだしそういう上から目線で物をたとえ僕のために言ってくれているのだとしてもすごく腹が立ちます。 あとこのバイト先は面接も特にしてないし 履歴書や契約書も書いていないし自分のフルネームや生年月日、住所なども教えていないしまとめられてもいません。 なので源泉徴収などなく税金が取られない状況です。 そのため扶養気にせずやりたい方が集まってるバイト先です。 なのでこれを告発して仕舞えば店長もしくはこの会社にダメージを与えられると思うのですがどのように密告もしくは労基に訴えればいいでしょうか

続きを読む

50閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる