教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒入社後、集合研修が終わり、店舗配属初日で、勤務中に泣きそうになりました。

新卒入社後、集合研修が終わり、店舗配属初日で、勤務中に泣きそうになりました。今まで一切関わったことのない分野で、業務内容などが想像よりも専門的な知識をつけなくてはいけなくてそういったギャップなどに怯えてしまいました。家に帰った途端に涙が溢れてしまって、既に精神的に参りそうです。就活していた頃も就活鬱のようになり、しんどかったのを思い出しました。とりあえず就職すれば良いんだとか新卒切符は使わないといけないとか親の視線も気にして、なんとか内定をいただいたというところではあります。元々志望していた業界や職種ではありません。最初だからそう感じるとか初日でそれは、などと思われると思いますし甘えだと思われても仕方ないです。ですが本当に体が動きません、。そう簡単には辞められないとは思いますが本当に辞めようか考えています。

続きを読む

124閲覧

回答(4件)

  • まずは勉強です。 その意味では学生時代と同様で、新卒で証券会社に入社した頃は、まずは勉強で、外務員試験勉強もありました。 勉強は貴方も経験済みに思います。

    続きを読む
  • 辞めても良いではないですか。 今まで家族の中で過ごしたこと、友達の中で過ごしたことが幸せいっぱいだっただけで? ただそれだけです。 社会ってこんなに自分に厳しいんだ!というスタートラインに居るのを貴方が認識した。 ただそれだけです。 誰かが「命を差し出せ」とも言っていません。ただそれだけの見えない敵に怯えているのが分かる貴方は冷静です。 辞めても良いではないですか。 窮鼠猫を噛む。 耐えれるなら耐えてみるのも良いかもしれません。 免疫、体力が付けば仕事が分かってきます。 「この仕事、出来るじゃん」と思えればステージクリアが続きます。 でも駄目だと思えば逃げれば良いんです。 経験を積めばあなたと同じ行き止まりを感じた人には良い先輩になっていると思いますが駄目なら辞めても良いんです。誰も貴方を責める権利は無い。 貴方のほうが貴方を責めている。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 皆、最初は一切の例外なく初心者からスタートするんですよ。 なので、配属初日で「右も左も、何もかも、一切分からない」なんていうのは当たり前のことなんですよ。 要するに、あなただけじゃないんです。 いきなり最初から完璧を目指そうと考えるから苦しくなるんですよ。 新人のうちは「ミスしてナンボ」ですよ。 むしろ、今のうちに失敗を経験しておくことが大事なんです。 今の時期に失敗することなく、順風満帆で来てしまった人ほど、些細なミスで大崩れするんです。これはどの会社、どの業界でも例外なく共通の事実です。 なので、まずは「完璧主義」を捨てること。 今は「ミスしたって構わない」くらいの心構えでいることが肝要です。 大事なことは、「ミスすること」ではなく、「ミスした後」ですよ。 会社側(上司)も、新人がいきなり上手く出来ない、ミスしまくるなんてことは分かっています。 会社や上司が見ているのは、ミスしたか否かではなく、ミスした後、本人がキチンと原因を追求して、教訓を得て、再度同じ過ちをしないように振舞っているか、という点です。 今の段階は、思うように出来ない、何も分からない、ということが当然ですので、こんなところで挫折などしていたら、どの会社、どの業界へ行っても同じことの繰り返しになるだけですよ。 今は辛抱の時期です。 この当たり前の「辛抱する時期」を克服できなければ、無駄に転職を繰り返すだけの人生になりますよ。 誰もが皆通る道なんです。 ここが踏ん張りどころですからね。 頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 新卒なのですから、今まで関わったことがない仕事のは当たり前でしょう。 まさか、知らない仕事をいきなりこなせるとは思ってませんでしたよね。 まずは次の仕事はいきなりこなせる根拠が何かを書き出してみましょう

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる