教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員志望です

公務員志望です地方上級について、2つの県庁でどちらを受けるか未だに決めきれないのですが、受けるかもしれないところ全部出願して当日までに決める(他のところは出願だけして受けない)、という方法をとっても大丈夫でしょうか? そういうことをする人はよくいますか? 片方は地元でSPI、もう片方は正直縁もゆかりも無いけどがっつり公務員試験があります。 地元の方が志望動機等考えやすいのですが倍率が高く、さらに元々公務員試験のための勉強をしているのでSPIだともったいないかも…?と思ってしまい、なかなかどちらを第1志望とするか決められなくて……

続きを読む

295閲覧

回答(4件)

  • あなたのゴールはなに? 確実に就職することですよね 日程が被ってない限り両方受ければいいじゃ無いですか その分 合格の可能性が増えます 地方上級目指して勉強してきた人ならSPIは20時間もあれば勉強終わります SPIは学習範囲が狭いですから SPIは講談社のシリーズをやっておくといい https://www.amazon.co.jp/dp/4065306485/ https://www.amazon.co.jp/dp/406530654X/ https://www.amazon.co.jp/dp/4065306515/ おまけに最悪の場合 つまりどちらも落ちた場合はSPIができていればその後民間企業を受けて内定取ることもできます 滑り止め的な感じですね もちろん事前に民間を受けて練習台兼滑り止めにしておくのもよいです

    続きを読む
  • 全くもって大丈夫です。 私も公務員試験を受験しましたが、自分の受けたい市役所が、一次試験の前に書類選考(録画面接)がありました。 録画面接に落ちてしまうと、筆記試験が受けられないので、万が一落ちた場合のことを考え、同日に行われる別の市役所の試験を申し込みました。結果的に録画面接を通過したので、予定通り元々受ける予定の市役所を受験しました。受けなかった方は特に連絡をすることもしませんでした。 採用担当側もそこまで気にしてないも思いますし、よくあることだと思うでしょう。席に座っていないから欠席という扱いで終了だと思います。

    続きを読む
  • あまり大きな声?で言うべき事ではありませんが、複数出願など、公務員試験の常套手段です。現時点で、どちらを受験したら良いのか迷われている訳ですから、迷う事なく両方に出願して下さい。出願が終わったら、受験に備えて万全の準備をする事は、言うまでもありませんが、定期的に発表されるはずの出願状況にも目を光らせて下さい。極端な例えですが、一方が倍率10倍でもう片方が3倍だったりしたら、取るべき結論にも影響が出ます。前年度や前々年度の倍率傾向などを加味する事も忘れませんように。もはや親目線です。頑張って下さい。

    続きを読む
  • 「勉強したから、もったいない」という理由でなく、将来も含めてどこに住みたいと思うか、で決めた方が良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる