解決済み
バイト先の先輩がお店の混雑時だけ怖くなります。自分は飲食店の研修中の新人バイトですが、普段優しく教えてくださる先輩が、お店の混雑時だけお客さんに対しても私や他の店員さんに対しても、めちゃくちゃ怖くなります。 忙しいなかで新人の私がいたらイライラするのは分かるのですが、先輩が言ったことをお客さんが聞き取れなかったりしたとき大声で「だから!○○なんですけど!」と怒鳴って店内のお客さんをざわつかせたり、私に「こっちの食器は○○専用でこっちは○○専用だから。分かる?分かんないよねwだって知らないよねw」と煽り気味の口調でぼそぼそ言ってきたり、他の店員さんに「ねえ、これまた間違ってない?なんで?」と怒ったあとに「すみません」と謝られても無視したり、そんな感じです。飲食店の混雑時ってこのようにピリピリしてしまうのが普通なのでしょうか?
493閲覧
確かにピリピリしてしまって、焦ったり慌てたりしている時は語尾が強くなったりはしますが、さすがにその先輩の言動は酷いと思います。 「丁寧に話しているつもりだけど、語気が強くなってしまう」ということはあれど、態々煽る文言を選んだりはしません。 余裕が無いとと人間の本性が出ますね。
まぁ、あると言えばある。 忙しいときに態度が変わるのは、責任感の現れとも言える。 バタバタして仕事が進まないのにいつも通りのチンタラした動きだとしたら、お客さんのことを考えてないことになる。 とはいえ、お客さんにその態度は異常ですよね。 自分ならその先輩を叱ります。 よほど精神に余裕がないのでしょう。 社会に出ると、そのような先輩が先生となるのですが、先輩全てが聖人君子ではありません。 先生として失格な人が担当することは当たり前にあります。 そこをどう受け流すか?が必要になってきます。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る