回答終了
司法書士試験について 司法書士試験の主要科目のみをきっちり勉強して、マイナー科目に関してはあまり対策しないという戦略って良くないですか?それで合格する人っていますか?
80閲覧
あまり対策をしないというのの程度問題ですが、一般的には良い戦略ではありません。 点数配分を見たらわかりますが、マイナー科目0点だと、主要科目が満点でも合格できません。 一般的に、マイナー科目のコスパは良く、主要科目で3点伸ばすよりマイナー科目で3点伸ばす方が楽です。 言うなればマナー科目はサービス問題なのです。
捨てることができるのは、刑法の4問だけです。 (実務でも役に立たないので、問題ない) しかし、 ★他の科目は、実務の基礎となるので、捨ててはいけない。 (合格後に、基礎的な勉強なんかする人はいない!(断言します)ので)
なるほど:2
主要みっちりが、9割取れて、マイナーあまりしないが 5割取れる位のイメージで言ってるなら、午前が29問87点、午後が27問81点、記述に向けて少し余裕が出ますね。210-168=記述42点以上必要なので、模試等で30位取れるようになれば本番でも42点位は取れて合格出来るかと思います。
殆どいないと思います。 得点効率的に、マイナーをある程度学習する方が良いので。
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る