解決済み
高齢者施設での夜の水分補給について うちの施設では朝ごはんの前、朝ごはんのあと、昼ごはんの前、おやつ、夜ご飯の時に水分補給をしてもらっています。個人的には夜ご飯時にあまり水分を摂ってしまうと夜間頻尿で睡眠が浅くなって起きてしまったり、排尿量が増えてシーツまで汚染をしてしまう事が多くなる入居者が多いので夜ご飯時に関してはそこまでこちら側で積極的に飲ませることはないのかなと思うのですが(自分からおかわりを求めてきた場合などは勿論別です)食事介助などの仕事がない職員が少しでもお茶が減った入居者がいるとすぐ注ぎに来ます。 ほとんどの人がお茶にプラスして食後薬の服薬用の水も飲むのでそこまで飲ませなくても…と思うのですが水分補給自体は悪い事ではないので言い出しづらいです。 お茶を注ぎにくるのは夜勤をしたことがなく、まもなく帰る日勤者で、言い方が悪いですが他にする事がないからとりあえずお茶を注いでいるという感じです。 あまり角が立たないような言い方でやめてほしいと伝えるにはどうしたらいいでしょうか?
191閲覧
私も介護施設で働いています。日勤帯です。水分補給は朝食・10時・昼食・ おやつです。出し忘れてしまうこともありますが入浴後にアクエリアス等を 出します。確かに日中に水分を多く出してしまうと夜勤帯で大変です。 シーツ交換から着ている物まで失禁で汚染され全更衣は毎晩のように あるようです。私のいるユニット型の入居者は水分をあまり欲しがりません 配膳すれば飲んだり食介の人は飲ませたりです。 お茶は出した分が終われば次まで私の所は出しません。あと、遅番勤務の人からおやつ時は出来ればカフェインが少ない物を出してほしいと言われる時もあります。理由は失禁です。それとなくお茶を足してしまう方に 夜間の失禁について伝えてみたらどうですか?日中でも尿だけなら何とかなります。便失禁されたら本当にお手上げになります。 辛さをお察しします。うまく伝えられたら良いですね
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
高齢者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る