教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人教育についてです。 看護職のみではないと思いますが、今回は自分の話をさせてください。 新人看護師が、自宅で行う予習…

新人教育についてです。 看護職のみではないと思いますが、今回は自分の話をさせてください。 新人看護師が、自宅で行う予習復習は、時間外勤務であると主張し、時間外労働手当を要求しています。組織としても、自宅での学習に手当は支払えないため、学習を強要させられないという結論に至り、勤務時間内に学習時間を確保する方向になりました。 労働基準法に基けばそうなるのでしょうが、働き方改革が掲げられた経緯、日本看護協会が指針として打ち出している「生涯学習」の視点から、手当がなければ自己研鑽を全く行わない、というのは看護職として、それで患者様の安全を守ることができるとは思えず、今まで○年で1人前であったものがどんどん遅延していき、人数確保ができていても相対的な人手不足が深刻になることは目に見えています。 これらを決定したのは上層部(どこまで伝わっているかは不明)ですので、何かしっかりとした根拠を持って改善したいと思っています。 保健師助産師看護師法は確認しましたが、決定を覆せる十分な根拠は見つけられませんでした。 しかし、保助看法の第一条に、資質を向上することとなっていることから、看護師としての責務を果たせないのであれば、減給や解雇などの対応もできるのではないかと考えています。 労働基準法をもとにうたわれている働き方改革は、さすがに自己研鑽のための自己学習までは指していないと思います。そうでなければ医療は崩壊しますし、国家資格も価値がなくなります。 法律に詳しい方がいらっしゃったらご教示頂けますと幸いです。

続きを読む

334閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別に法に詳しくはないですが、看護師管理職です。 うちの職場では自宅学習させる場合、業務命令にならないようします。 レポート提出や何日までにやってきてという形は取らないようにしています。 「勉強が不足しているみたいね」「自分でも調べてみてね」で、自己学習するかしないかは本人にまかせます。 とうぜん勉強しない人も出てきますし、やるやらないでレベル差はついてきますが、1年で成長すべきラインに達しない人は異動させます。 急性期→療養型、回復リハビリ→外来処置室担当(常に見張り付き)→関連施設に左遷、こんな感じです。 同じ法人内でも配属先で手当ての差=給与格差があるので、下にいきたくなければ努力し成果をあげろという民主主義なやりかたです。 解雇は医療過誤で死亡事故程度を起こすか、刑事事件で有罪にならないと難しいので、非現実的です。 あと、ケーススタディや看護研究を残業の形で院内で行う形ならば時間外手当を与えています。自宅でやっている場合は管理職の管理下にないので認めていません。 6:1の急性期を取っていても、足りていないのが日本の看護の現状なので、国には今後増やしていってもらわないといけませんが、人数が増える前にそのようなことをしてしまうと、医療事故に繋がりますよね。 コスト的なことで言えば、医療事故一件が起きて、訴訟、弁護士費用、当事者の訴訟関連への出席分のロス、病院の知名度の低下、賠償金...に比べたら、新人の学習の為の時間外手当の方がぜんぜんお安いです。 質問者さんの職場は、日勤の時間外に残業して自己学習してもらって時間外手当を払ったらいいことだと思います。 いずれも管理職達が考えることだとは思いますが、なんでそんなことになってしまったんでしょうね...。

    なるほど:1

  • >看護職のみではないと思いますが、今回は自分の話をさせてください。 読んでみるとあなたの話では無いと思われますが、あなたの話となればあなたは師長さんクラスで、時間外労働手当を要求されている? >学習を強要させられないという結論に至り、勤務時間内に学習時間を確保する方向になりました。 時間内に学習時間を確保する方向になったのに、→それをあなたは【拒否したいの?】 そうじゃ無くてもそのまま看護部長に相談すれば良いだけの話だと思いますけどね。 >決定を覆せる十分な根拠は見つけられませんでした。 >これらを決定したのは上層部(どこまで伝わっているかは不明)ですので、何かしっかりとした根拠を持って改善したいと思っています。 【何を?】 或る関係で大きな病院を知っていますが、新人は研修室で十分な研修を行い、現場研修を何ヶ月か行い、まだ足りない部分については個別指導なども行っていて、土日に出勤して研修室で勉強もしています。 土日出勤なので、多分時間外手当ては付いているとは思いますが、そこまでは確認取れません。…が、時間外とは言え、殆どが夜や土日に出て研修しています。 また平日には近隣の看護学校の生徒達が、研修や現場実習に来ていますし、基本的にはみんな与えられた同じカリキュラムや時間だも思います。 看護師(准?)とは言え新入社員なら普通の会社と同じで、同期達より遅れているのなら、自らその遅れを取り戻す努力はすべきだとは思います。 それほど研修や実習なども踏まえて企業努力はしているのだから。 >看護師としての責務を果たせないのであれば、減給や解雇などの対応もできるのではないかと考えています。 基本的に減給は出来ませんし、解雇も相当な理由が無ければ出来ません。 上層部の決定に疑問を持ったり、上層部の考えに意見も言えない人が、 >何かしっかりとした根拠を持って改善したいと思っています。 それは看護部長以上クラスの仕事です。もしあなたが師長さんクラスなら、看護部長と相談して下さい。(結構病院って縦社会なので)

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる