教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妹が就職活動中なのですが、苦戦しています。 私は25歳の会社員です。妹が現在大学4年生で就職活動中なのですが、このご時…

妹が就職活動中なのですが、苦戦しています。 私は25歳の会社員です。妹が現在大学4年生で就職活動中なのですが、このご時世もあってか、 かなり苦戦しているようなのです。何度か相談に乗ったり、アドバイスもしているのですが、うまくいかないようで 本人もかなり参っています。私が就職活動したときもかなり大変でしたが、 父親にアドバイスをもらったりして、なんとか就職できました。 (父親は商社マンだったので、社会経験豊富でした) 妹の時も父親に相談できればよかったのですが、悪いことに今年になって他界してしまいました。 母親はあまりあてにならないので私も出来る限り力にはなってあげたいのですが、 男女の違いや希望業界・職種の違いもあり、なかなか的確なアドバイスが出来ないような気がしています。 私は平社員なので、コネの類も一切ありません。 ちなみに、妹の大学は関関同立クラスで学部は文学部。 成績は結構良いほうでサークル・バイト経験ありですが、性格的にはおとなしいほうです。 こういう状況で、なんとか私が妹の力になってあげられることはないでしょうか? 皆様のアドバイスを頂戴したくおもいます。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,269閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会社で人事をしています。 関関同立クラスということは関西ですよね。 今年の採用に関しては本当に新卒学生の応募が多いです。大阪地区に関しては、地元企業はほとんど人を採らなくなっています。うちの会社でも、昨年度の関西っ子のエントリー数と今年の子のエントリー数には天と地ほどの差があります。学校レベルもそれなりの子が来ています。 関西の学生を面接してみて、やはり地元勤務できる企業が少なく、東海・関東まで行ける人でないと採用は難しいようです。つまり転勤可能かどうか。もしくは勤務地そのものが関東圏でUターンで帰ってこれる可能性がある。というところですね。 業種や職種としては文系職ですので、専門職以外は採用対象に入っていると思います。ただ、女性が多く志望する「事務職」や「販売職」に関しては採用枠そのものがあまり多くないため、そのジャンルでしぼっていると正直厳しいです。 アドバイスとして、職種や勤務地の範囲を広げることから始めた方が良いでしょう。この時期ですと、採用活動を終了した企業も出てきています。秋採用を行う会社をターゲットにするのも手かもしれませんが、今年に関してはほとんど無いと思います。 そのため、生き残りの就職活動にトライするのであれば、 ①自分の意向や興味のある企業でなおかつエントリーできる企業を探す。(リクナビ・マイナビ・就活ナビ・日経ナビなど) ⇒以外とマイナビだけ、リクナビだけしかエントリーBOXを開いていない企業も多いです。マメなチェックを! ②説明会(選考会)には効率よくまわる。(出来れば企業HPなどを調べておいた方が質問などがしやすい) ⇒午前中にAと言う会社をまわって、午後Bという会社の説明会or選考会に参加する。という形で時間の無駄をなくす。企業は採用定員数になれば採用を終了します。また今度説明会を受ければいいや、と思っていると採用終了の文字が出ていることもよくあります。 ③筆記試験対策は事前学習をしっかりする。(過去のSPI問題集を学校の就職課で借りたり、古本屋で過去の年度の問題集を買った方が良い。過去問でもやらないよりマシ) ⇒筆記試験は適正試験でない限りは、勉強している子の方が点数自体はやはり高いです。関関同立クラスなので、良い点数をとるだろうと企業側に期待される場合も多いです。 ④面接対策は本を読んで勉強するより場数を踏め! ⇒面接対策は本を読む事もある程度大事ですが、場数を踏んだ方が良い経験やアイディア、反省点が見えてきます。おとなしい性格の子であれば、余計場数を踏んだ方が良いです。面接官は自分の遠い親戚のおじさんだ!という気持ちでのぞんだ方が良いでしょう。実際の面接に入る前に練習しておきたい場合は、友人や家族に面接官役をやってもらい、会話の練習を心がけましょう。 ※本はあくまで参考程度にしておいた方が良い。一言一句間違えず面接本の言葉を言う学生は落ちます。人間味と自己の考えが無いから。 ⑤面接以外のアピールポイントを増やそう。 ⇒提出する履歴書に自己をアピール出来る内容を記載しましょう。面接官は年間数100人~数1000人の学生を見てきています。面白い内容を書いている学生書類には自然と目がいくものです。面接が苦手なら提出する書類でアピールポイントを増やしましょう。 ⑥興味のあるフリをしよう。(あまり良い手ではないが^^;) ⇒説明会から選考は始まっています。説明会の時に、どれだけ人事の人に自分をアピールするかも大事です。わざと、机の上に相手企業のHP情報をプリントアウトしたものを置いたり、企業ブログなどにこういったことが書いてあったのですが、、というように、自分はあなたの企業に対してのこれだけ興味や関心があるのですよ、というアピールも必要です。 いろいろありますが、このくらいやれば内定もらえますよ。一番良いのが、内定をもらった子に聞くことです。大抵、早いうちから内定をもらった子というのは3-4社からオファーもらっています。自分に足りなくて相手がもっているものがわかりますよ。 妹さんの就職活動がうまくいくと良いですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 100社受けるのを当然と思わせてみてはいかがでしょうか? バイトなら1社受ければ1社採用なのでこれを基準に考えて不採用だと凹みます。 でも初めから100コに1コの当たりくじと思えば50回ハズレて当たり前くらいにしか思わないと思いますよ。 人間のテンションの浮き沈みは先入観との比較ですから凹み難くなるような先入観を与えておきましょう。

    続きを読む
  • 私は関西に本社があり、東京の営業所がある中小企業で勤務しています。 先週社長から聞いた話では、今年は例年になく新卒の応募が多いようです。 特に今まで見向きもされないような大学、国公立(地方も含め)、大阪付近の有名私大からも応募されているようで、 それくらい採用が今年は減っているということでした。 社長は国立や一流私大の院生に応募されても、うちでは使いようがないと言っていました。 大学生だけでなく、今年は高校の就職担当の先生が頻繁に会社に挨拶に来られているそうです。今まではほとんど来ることもなかったようですが。 今年はどんなに優秀であろうと難しいようです。 どんなところを希望されているかわかりませんが、企業レベルを考えず、またあまり希望を絞らないで受けられたほうがよさそうだと思います。 実際、うちを応募されている学生さんは専攻もバラバラのようですし。

    続きを読む
  • どんな職種に就きたいのか、具体的に教えていただけませんか? 場合によっては紹介できるかもしれませんがお約束は出来ません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる