教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学4年になる会計士受験生です。

大学4年になる会計士受験生です。1年前から試験勉強を始めました。自業自得ですが、当時は難関資格試験に挑むことへの恐ろしさが分かっておりませんでした。今ではゼミに入ることを諦めてまで、この試験に踏み込んでしまったことを死ぬほど後悔しています。過度なストレスによる不眠で集中力が欠除し、勉強をしても全く内容が入ってきません。このような毎日が続くうちに、勉強内容を忘れていく一方で、目標の5月短答はおろか、継続しても合格できない気がしてきました。しかし、まだ合格可能性はある、受けずして撤退など情けないと思う一方、撤退すべきなのではないかという葛藤と闘っています。なかなか立ち直れず、合格も遠のいていく一方です。無能が故に他の進路も上手くいかないような気がして、人生に絶望しています。過去に戻りたいと思う毎日、このようなメンタルで既卒専念など、耐えられそうもないですよね。 この先どうするか、次の選択肢で迷っています。 ①今から就活する ②けじめとして5月の短答まで勉強して、その後就活する ③1年休学を利用して5月の短答まで専念、その手応え次第で継続するか就活するかを決める(既に1浪している) アドバイスやご意見等あれば何でも有難いので、宜しくお願い致します。 撤退者の方を含め、様々な方の意見が聞きたいです。

続きを読む

524閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ①今から就活する ほかの難関資格試験の撤退者から聞いた話だけど撤退を決断した理由は 「同じスクール内の受験生は生まれつき頭の構造が違うと悟った時」 だったそうです。 その方は高い授業料を半額にするためにスクール内でバイトもしていたそうですがその時の経験で上記のような認識が出来たのでしょう。 その後家族親族の影響もありお話を伺った時にはすでに異なる分野の専門家になっておられました。 撤退者の経験から学べばすでに支払っている受講料は無駄になるものの早期の決断は無駄な時間的損失を避けられるはずです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は転職組で会計士になりました。 簿記が嫌いということに、受験勉強して半年後に気が付きました。資格を取りたいからと大手を辞めたので、向いてないからと方向転換も難しく無理して続けました 科目が多いので、簿記(理論でカバー)を捨てても予定より1年遅れで受かりました。 短答は半年で受かりましたが、論文は勉強しても差がつけれないプレッシャーからメンタルをやられました。 会計士は受かったあともずっと勉強が続きます。 短答の勉強でしんどくなるなら、早めに辞めることをおすすめします。 それに無理をしてなれたからと言って、たいして給与もやりがいもない資格ですしね

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 大人の欲(お金持ちになりたいとか、モテたい)だけでは勉強は続かないよ! 本当に公認会計士なりたいの? 勉強が楽しくないのなら、なりたく無いのでは? ちなみに去年の最年少合格者は高校3年生です。 彼は勉強を楽しんでるよ!

    続きを読む
  • すぐに明日から就職活動始めましょう。 会計士に受かる方の像は 「会計士の勉強が楽しくてしょうがない」方か、「ケツに火がついている」方です。枕元に問題集おいて、目覚めと同時に開いているイメージです。 就職活動で会計士目指していたことは大きなメリットです。 簿記1級手土産に活動すれば比較的望み通りの先に入れるのではないかと。 入った後で経理で活躍するのも良し、だらだらと税理士目指すも良し、夢が諦められなければ3年で貯金貯めて再度会計士チャレンジするのも良いと思います。 6月まで待つと大企業の門はほぼ閉じます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる