教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は某飲食店でアルバイトをしています。 バイトの時に上司の方から呼ばれた時やお客様に呼ばれた時は小走りをして駆け寄るので…

私は某飲食店でアルバイトをしています。 バイトの時に上司の方から呼ばれた時やお客様に呼ばれた時は小走りをして駆け寄るのですが、飲食店で走るのはマナー違反だとネットで見ました。実際に私がしていた行為は間違っていたのでしょうか?

33閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2店掛け持ちしてますが、片方はOK(とは言われてないけど注意されたことはない)ですが片方はNGです。 NGの理由は先の回答者さんのおっしゃってるように床のごみ等が舞う可能性があるってことだそうです。 まあ、よほど広い店舗でもなければ早歩きも小走りも大きな違いは出ないので、お店がそういったルールなら早歩きでお客さまの元に行ってください。 ただ、お客さまが血を噴いたとか、ぶっ倒れたとかそういったケースとか、走って行けばお客さまが怪我せずに済むようなシチュエーション(子どもが椅子から落っこちそうになってるとか)では走ってもOKだと思いますが。

  • がっつり走ると床の埃や砂が舞うので基本ははしるのは禁止ですね。 早歩きとか、お席が近くないとこで2,3歩小走りなら大丈夫ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる