教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士が社労士資格を取得するメリットやデメリットを教えてほしいです。

税理士が社労士資格を取得するメリットやデメリットを教えてほしいです。

107閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    デメリット 税理士の単価は高いけど、社労士の単価は低いです。両方やって税理士の単価×2の報酬がもらえればいいですけど、だいたいは税理士と社労士の単価の合計になります。 メリット 顧問先がなければ全部やれますというのは営業上は強いです。 私は開業税理士でやってますが、社労士は最初に就業規則を作ってもらうスポットだけで、給与計算はシステム導入すれば誰でも出来ます。

  • 特にデメリットはない。 あるとすれば、取得に時間とお金がかかることと、 と、社労士会への登録料や会費負担などが新たに発生することくらい。 あとは、顧客の数が増えたときの職員に対する教育や、分掌をきっちりやらないと、ひっちゃかめっちゃかになることくらい。 あとは、法人化するときくらいかな。 そもそも、税理士は、関与先の賃金台帳や労働者名簿などの労働基準法上の法定帳簿作成しても、社会保険労務士法違反だから。 それが違反せずに作成できるようになったり、労働社会保険法令関係の手続きも大手を振って代行できるようになります。

    続きを読む
  • どこの企業も税理士と社労士に依頼するので、 両方の契約を得られるのがメリットです。 デメリットはないとおもいます。

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる