回答終了
美容室でマネージャーをしている者です。 業務委託者トラブルについてご助言をお願い致します。・入社1週間内の間に当サロンの運営方針やメニュー内容の改正を要望する。要望に応じきれず、返事を検討していると当サロンの既存客へ対応したくないと態度でしめし入客を拒否し始める。 ・業務委託者の勧めにより初期投資が高額な商材仕入れを要望される。サロン専売品の物であり、その商材があれば売り上げをあげると本人より説明を受ける。オーナーへ相談し仕入れる方向で決まる。仕入れの際に早期退職や自己都合による業務委託契約の破棄等をしないと取り決める。 ・委託者は上記の商材が当サロンに仕入れを取り決める前からお客様へ納品されると説明をしていた。 お客様は委託者が外部から連れてきた為、以前よりこの商材について知っており、購入などを検討する会話をしていた。 このため、納品日等は委託者の意向を聞こうとサロン側はLINEにて連絡を取る。 ・連絡日は当社規定の定休日でありましたが、相手は業務委託であった為連絡をする。 ・この連絡をした日を含めて3日連休だったため、連休明けに様子を伺うと態度が横柄だと逆上し問題となる。 ・連休明けの朝にこちら側の態度などを謝罪すると、謝罪の仕方が横柄であるとされ予約が入っているにも関わらずそのまま帰宅。 オーナーに契約破棄を申し出る。 ここまでが時系列になります。 この後、納品日の連絡が発端となり委託者からオーナーへパワハラ等の話が上がったそうです。 その内容をまとめると ・業務慣れしていないのに既存客を任されるのはパワハラである ・商材についてはサロン側が仕入れに了承し、納品まで動いた事であるため、休日に納品日等を高圧的に聞かれパワハラと感じた また休日にLINEでその内容を聞かれるのはパワハラである 補足ですが、連休の週の土曜日に当日欠勤をしています。 この流れでの欠勤であるため、サロン側としてはお客様への信用問題となるため予約サイトから委託者を一時除名致しました。 この点についてもパワハラであると言われております。 当サロンでは保証を設けており、入社から3ヶ月間は保証金額を支払うとしています。 以上を踏まえてお聞きしたいのは 1、了承したとはいえ自己都合による契約破棄の場合、委託者が言い出した商材の初期投資額は損害賠償などになるのか 2、当日欠勤及び3ヶ月の契約を自己破棄の場合、頂いてる予約分のうちキャンセルとなった予約の金額を損害賠償しても良いのか 3、委託者が言うパワハラとは、サロン側の行動に該当するのか などです。 この問題を抱えながら仕事をしていると精神が削られ大変苦しいです。 皆様のご助言を頂けましたら幸いです。
51閲覧
助言しかできませんが... ここで「損害賠償になる」「してもいい」「該当する」と回答がついたとして、それが正しいという保証がありません。 悪気がなくても間違った回答を書き込む恐れがあるし、匿名のネット上では悪意ある人間もある程度います。 ここでの書き込みを信じて行動し問題になったら、下手をすれば美容室の悪評になりますよね。 素人の無責任な書き込みに縋るのではなく、きちんと法律のプロに相談した方が良いと思いますよ。 自分の責任において自分でしっかりと調べるという手もありますが...間違いなく大変ですよね。
< 質問に関する求人 >
美容室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る