教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校一年生です。 片親で迷惑をかけたくなくて就職率が高い農業高校に進学し、卒業後は就職する予定です。 卒業し…

高校一年生です。 片親で迷惑をかけたくなくて就職率が高い農業高校に進学し、卒業後は就職する予定です。 卒業した先輩に、学校が紹介してくれる就職先は工場がほとんどと聞きました。役所に務めるなど成績が良ければ公務員になれる道もあります。 ですが情けないことに成績は3.5から4程でいいとは言えません。 もっと勉強して成績あげればいい話なのでしょうが、このまま高卒で働いても将来安定した生活を送っていけるでしょうか? 馬鹿げた質問だと分かっていますが皆様の意見をお聞きしたいです。

続きを読む

104閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私の意見です まったく馬鹿げた質問ではありません。将来に不安を抱くのは自然なことです。 高卒で働いても将来安定した生活を送っていくことはできますが、それにはいくつかの条件があります。最も重要な条件は、どのような職種を選ぶかです。工場で働く場合、一般的には給料は安く、労働条件も厳しい傾向があります。一方で、農業や公務員など、他の職種については、給料が良く、労働条件も安定している傾向があります。 また、将来安定した生活を送るためには、自分自身を成長させることも大切です。将来的には、学歴やスキルが求められる職種に就くことができるよう、自己投資をしていくことが必要です。たとえば、自己学習や資格取得、職場でのスキルアップなどが挙げられます。 最後に、将来に向けて計画を立てることも重要です。具体的にどのような職種に就きたいのか、どのようなキャリアパスを描いているのか、どのようなスキルや知識を身につけたいのか、などを考えておくことが必要です。 以上のことを踏まえると、高卒で働いて将来安定した生活を送ることは可能ですが、職種選びや自己投資、計画を立てることが必要となります。将来に向けて、自分が目指すキャリアを明確にし、自分自身を成長させるために取り組むことが大切です。

    なるほど:1

  • 一般企業からも求人が来ているのですよね。まずは就職目標なら就職して働いて貯金をしましょう。生活に余裕が出てきたら質問者様の地元にあるかわかりませんが、夜間大学とか夜間専門学校に行ってみてはどうでしょうか。退職しないで上司の理解があればきちんと通学できますよ。

    なるほど:1

  • こんな学校に1年間は如何ですか❓ 写真の非常勤講師ですが、当校は厚生労働省傘下の学校です。(1年間の授業料は、390,000円万です) ロジスティックス科は10月入学で、大学既卒者(過去には東海大学、専修大学、桜美林大学など)、大学中退者など(過去には、東海大学、横浜商大、東京農大など)、高校や大学卒業後に就職して退職された方など、19歳〜27歳くらいの方が学んでいます。入学1年目から就職活動をします。講師、非常勤講師は、ロジスティックス関連企業の現職社員または役員とOBです。 ご参考までに、ここ三年ほどの就職先です。三菱倉庫株式会社、東京国際埠頭株式会社、丸全昭和運輸株式会社、株式会社日新、日本ロジスティックス システム協会、全日本検定協会、佐川グローバルロジスティクス株式会社、いすゞライネックス株式会社、CMA CGM日本支社(世界第3位のスイスの船会社)、義勇海運株式会社などです。もちろん作業員やドライバーではなく、事務職員の正社員としての雇用です。

    続きを読む
  • 1年生ならこれから頑張れば大丈夫です!!早めに先生に公務員志望のこと伝えてサポートしてもらいましょう!! もしかしたら国立大学も推薦でいけるかもしれませんよ!奨学金を使う方法もあります! 私も元農業高校の生徒で勉強頑張って国立大学に進みました!

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる