教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします。 給料をくださいと言ったら既読無視されました。 これは諦めるしかありませんか?

至急お願いします。 給料をくださいと言ったら既読無視されました。 これは諦めるしかありませんか?私は先々週ぐらいに、バイトに受かりましたが体調不良の説明があまりに下手で色々なことを口走ってしまい、クビにされました。(自律神経失調症があるのですが、最近は無かったので今後は大丈夫、けど行きたくなさすぎて今日だけ休ませてと言うのが吃音持ちで言えずクビになりました。それが行きたくなくて、、で詰まってしまい…。吃音持ちは相手把握済みで自律神経失調症は病院でも治ったと言われました。大変反省しております。) 本題なのですが、辞めた後に持参したボールペン、メモ帳が店に置きっぱだったのでメールで取りに行っても良いかと尋ねました。その時に出勤したお給料も頂きたいと言いました。 その方はその日にメールを確認したものの、何も送ってきません。 お給料を頂きたい理由は出勤前提で固定費を計算し、クビになったため足りなくなり滞納してしまったためです。 店長には何度も謝罪しました。 お給料はその人次第で貰えないのでしょうか? お金があれば、人材費など私に払うのは勿体ないのでくださいなど言いませんが緊急で…。 法律ではどうなのでしょうか? ものすごく反省しているので、これからはバイトをするつもりはありません。携帯は解約しました。 どうか私が悪いのは自負してるので責めるお言葉は御遠慮いただきたいです。 よろしければ、 ・法律的には貰えるのか ・こういう時はどのように聞けば良いのか 教えて頂けると嬉しいです。 私は大変気が弱いので怖くて自分で考えることが出来ませんでした。 ちなみに正式には紙で契約しておらず、採用され直ぐに出勤という形でした。 勤め先はローソンさんです。

続きを読む

233閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたは悪くないですよ。 働いた分のお給料はもらうのが当たり前です。 労働局に電話してみてください。 お話が難しければ、メールもあります。

  • 長くて読んでないんですけどクビになったとしてもバックれたとしても正式に辞めたとしてもあなたが警察にパクられて通勤出来なくなったとしてもどんな形でも働いた分の給料は絶対に支払わないといけないって法律で決まってるのでもし払われなければ労基に言えば済みます。 ただ例えば、給料日が月末締めの翌25日払いだったとしたら給料は今月の25日に支払われることになるので今から先月の給料を貰いたいって話だとそれは給料を払ってもらえないっいう話じゃなく単純に給料日まで払われなくても当たり前なので給料日が来てるのにも関わらず払われてないなら違法なので労基に言えば何とかなります。

    続きを読む
  • 何時間、ローソンのシフトに入って働いたのですか? あなたが働いた分は給料はもらうべきです。でも店長さんなどと話をした時間は、働いてませんから給料は出ません。

    続きを読む
  • 貴方が働いた時間分の給料は貰えます。 払わなければ違法です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる