教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

徒弟制度廃止したらよくないですか? 寿司職人の修行はやめて、調理学校で合理的に握り方を教えれば修行期間はいらなくなる、…

徒弟制度廃止したらよくないですか? 寿司職人の修行はやめて、調理学校で合理的に握り方を教えれば修行期間はいらなくなる、とホリエモンが言っていました。たしかに修行して苦労しながら掴み取るよりその方が良いです。学費の回収も早いです。 逆に未だになぜ徒弟制度が残っているか不思議でなりません。 すべて学ぶことをマニュアル化し誰もが手に入れられるものにすれば、飲食業回のみならず、あらゆる教育機関が効率化されデメリットはないかと思います。 数学でもそうです。 「一人で考え抜く」のは実は最後に余裕があるときにすること。 解法をたくさん身につけることが始めはだいじだし、実務レベルでも役に立つことです。 なぜ徒弟制度は廃止されないのですか? すべての知識、実技に全ての人が自由に無償でアクセスできるようにすべきではないですか?

続きを読む

514閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 徒弟制度って言うか師匠、弟子の関係は無くならないですよ 大昔は技術は見て覚えろが当たり前でしたが今はだんだんと変わってきてます 大ぜい集めて一人二人程度の講師に教わるのと板場で先輩や板長に生で教わるのでは雲泥の差 あとステップの為にお店を移るのは良くあること そんな時に師匠の人脈はとてもありがたいものです それに料理学校で難しい技術を教える事で必ず落ちこぼれが出ます それだと上級、中級、下級なんてクラス分けしないと授業が進みませんね そんな殺伐とした学校って嫌ですね

    続きを読む
  • 結局、調理学校を出てもお店で実務の経験をしないと、一人前の寿司職人にはなれないのだから、ちょっと位しか修行期間の短縮にはならないですね。 後、学校でお金を払うなら、働いて給料貰いながら修行した方が良いと思う人の方が圧倒的に多いからですね。 とはいえ、昔の師弟関係と現在の師弟関係はだいぶ変わって来ていますから、徐々になくなっていくと思いますよ。 昔は店主が結婚相手の世話や独立時の資金援助、顧客の紹介まで世話してくれましたから、お店で主人に仕えて修行するメリットが沢山ありました。 今はそこまでは珍しくなりましたね。 でも、そういう繋がりが薄れていっても直接店に入って修行する人は減らないと思うけど。

    続きを読む
  • 激しく同感

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 徒弟制度は国などの行政機関が定めた制度ではなく、それぞれの業界が慣習的にやっているものだからです。それが効率が悪いから廃止しようと外部から指示するのは大きなお世話になるでしょう。まあいずれなくなっていくと思いますけどね。

< 質問に関する求人 >

寿司職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる