教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先に気になる人がいます。 本当に些細なことなのですが、高い場所のものを取ってくれたり、場所がわからないときや困って…

バイト先に気になる人がいます。 本当に些細なことなのですが、高い場所のものを取ってくれたり、場所がわからないときや困っていたら聞いていないのに教えてくれたりする人です。しかも口調は「〇〇なんじゃね」とか、「倉庫!」とか無愛想です。 その人の名前も知らなくて、今日〇〇さんって言うんだっていうのをシフト表をみて知りました。 その人が、今日はいるかなと無意識に確認してしまったりします。 でもその人はキッチンで私はホールです。 言ってしまえばチェーン店なので、キッチンとホールの人間が関わることなんてほぼなく、顔を合わせるのもキッチンになにかとりにいく時のみで、とても忙しい職場なので毎日が戦争です。 その人の休憩時間も、休憩場所には他にも人が何人かいて、とても連絡先を聞いたりする雰囲気ではありません。 そもそも関わりがないので話すことすらできません。 けどかっこいいなと思って気になってしまいます。 どうしたら良いのでしょうか? 私は18、相手は多分20代です。

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    聞くのはいいですが、もし断られたり嫌がられたりしたらバイトを辞めたくなるのではないですか? それでもいいなら砕けるのもいいでしょうが、それが嫌ならもう少し様子を見て綿密な作戦をもって行動にあたりましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 気になるなら、アピールしましょう! 当たって砕けろ、経験多きほど成長です

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる