回答終了
【お礼500枚】早稲田大学教育学部国語国文学科について 大学受験を終えた高校生です。第一志望の早稲田大学文学部に落ち、同大学の教育学部国文学科と明治大学文学部どちらに入学するか迷っています。 また、早稲田教育国文については、深く考えずに大学名だけで受験してしまって、分からないことがいくつかあります。 できれば在学生、卒業生の方に答えていただけると嬉しいです。 ①必修科目表を見ると、「日本文学演習」などの科目がありました。どのようなことをするのでしょうか? 私は、国語は得意科目でしたが、昔から現文の小説の授業が苦手でした。厨二臭いですが、文学の解釈に正解があるような考え方が受け入れられません。そんな私でも4年間やっていけるでしょうか? ②授業は多学部に比べ忙しいですか? 正直国語国文学科の授業内容と自分の興味があまり合いません。就職のための手段として割り切り、やりたい勉強(哲学や映画論)を独学でしたいと思っています。その時間は確保できるでしょうか? ③明治大学文学部と比較した場合、就職ではどれくらい待遇に差が出るでしょうか? エンタメ系、特に外資系の映画配給会社やTV局就職を目指しています。 エンタメ系以外については、大企業に入りたいという欲は一切ありません。 ④明治大学の行きたい学部と早稲田大学の興味がない学部、皆さんならどちらに行きますか?意見をお聞かせください。
1,097閲覧
①「日本文学“基礎”演習」ですね。シラバスから調べると詳しく書いてあります。 https://www.wsl.waseda.jp/syllabus/JAA101.php# ②卒業までに履修する単位数は文学部と差はありません。文学部で教職課程を取ると忙しくなります。 教育学部と言っても早稲田大学教育学部は(初等教育学専攻を除き)教員養成系ではありません。教員免許取得は必須ではありません。なので、国語国文学科で教職課程を取ると文学部で教職課程を取るのと負担増は同じです。 参考 https://www.waseda.jp/prj-edu-kokubun/QandA_jyuken.htm なお、卒業に必要な単位には算入できないにしても、他学部聴講の制度で一定程度は文学部の授業も受けられるはずです。 ③わかりません。就活の時点で「待遇」に差はないとおもいますが… ④他大学の行きたい学部です。 私は第一志望が早稲田のとても関心ある学部、第二志望がG-MARCHのとても関心ある学部、第三志望が早稲田のやや関心ある学部でした。第一志望に合格できましたが、第一志望に落ちて第二・第三と受かっていたら、他大学に行ってました。
学部は違いますが、どちらかの大学出身です。 早稲田教育:カースト底辺だ! 明治:ビルだあ ① >「日本文学演習」はどのようなことをするのでしょうか? →作者の気持ちを考えるんだと思います。 >厨二臭いですが、文学の解釈に正解があるような考え方が受け入れられません。 →文章から読み取れることや一般的な社会通念(黒猫=不幸など)と、自分の意見は区別しましょう。 >そんな私でも4年間やっていけるでしょうか? 教育学部には高校の成績が悪かった内部性が大量に流入してきます。明治通る学力があるなら全く問題ないです。 ➁ >授業は多学部に比べ忙しいですか? 教育学部はカースト底辺です。暇に決まってます。 >その時間は確保できるでしょうか? 余裕です。週に20時間くらいしか授業受けなくていいので。(20時間以下かも) ③ >就職ではどれくらい待遇に差が出るでしょうか? 早稲田はね、人数が多いんです。すなわち面接官が早稲田卒である確率も高いということです。そういうことです。 ④ 早稲田ブランドに悔いがないなら明治ですね。ちょっとでも悔いが残りそうなら早稲田です。腐っても早稲田。あと文系は必修科目少なくて、選択で好きな授業選べるので、言うほど興味ない授業ばかりじゃないかもしれません。
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る