教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

生命保険会社に勤めている20代前半の女です。 働き始めて約1年経つのですが毎月不安定な給料とノルマに耐えられなく転職を…

生命保険会社に勤めている20代前半の女です。 働き始めて約1年経つのですが毎月不安定な給料とノルマに耐えられなく転職を考えています。今月の頭に辞めたいと所長に言ったところ良いように話を丸め込まれてしまいもはや辞める話をした事を無かったことにされています。 私の知人も保険会社に勤めており辞めたいと話したところ全く聞いてもらえずやめるのに一年かかったと聞きました。 そんなに辞めさせてもらえないものなのでしょうか? 又、同じ職場の子が以前辞めたのですが辞めるまでの1ヶ月間の給料が振り込まれなかったと聞き職場のおばさんに聞いたところ自分から退職を希望した人たちはほとんど振り込まれないことが分かりました。 それを聞いてから全く職場に行く気にもなれません。 また辞めたい話をしても聞いてもらえないだろうなとか話を丸め込まれてなかったことにされるんじゃないかなと思うと中々辞める話をできなくなりました。 こういう場合はどう対処するべきですか?

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 労基署も良いですが、本社のコンプラに相談されてはいかがでしょうか。相談窓口があるはずです。 特に給与の取扱い等は結局労基署も本社から説明させるでしょうから、相談窓口などにまずは手続きやお困り事を相談されると良いと思います。 匿名でも相談できますし、相談者がわからないように指導する事も、相談だけして自分で対処することもできます。 こちらの方をまずはお試しになられると良いかと思います。

    続きを読む
  • 労働基準法を知らないからですよ。 上司は、あなたの無知を逆手にとっているだけです。 退職は労働者の権利です。誰も止められません。 そのためには。 1,”退職届” と封書に書き。 2.便せんに、下記内容記載(14日後に設定) *月**日をもって、一身上の都合により退職します。 日付 名前 その期日になれば、自動的に退職です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる