教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルタイム募集の事務に、事務未経験のパートは募集してませんかと聞いたらそれでもいいと採用して下さり3ヶ月になるんですが、…

フルタイム募集の事務に、事務未経験のパートは募集してませんかと聞いたらそれでもいいと採用して下さり3ヶ月になるんですが、先日正社員になれないか?と聞かれ、まだ子供が小さいのでと断ると元々フルタイムを募集していて今募集かけ始めたから辞めてほしいと言われました。 このようなことはよくあるのでしょうか? 正直上司が仕事が出来なくて、更に教える気がなく基本マニュアル見るか質問すると怒るので、それについて衝突してとりあえず和解したんですが辞めると思うと清々します。 打っていて気づきましたが初めからパートに乗り気ではないですね(;´ω`) 教えてもらえないながらに一生懸命仕事を覚えて、忙しいだろうからやるべく早く終わらせるよう真面目に働いてきました。 こんな会社はザラにあるのか、またいい会社の見極め方をご教示頂きたいです。 ちなみに土木系の事務所です。 よろしくお願いします。

続きを読む

356閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    なかなかないと思いますけどね、、、笑笑 上司が仕事できないのは最悪ですし、こっちはモチベあるのに萎えますね さっさと仕事変えてしまいましょう。 見学の時にその担当の人に待遇を聞いたり、見極めるしかないのでは、、

    2人が参考になると回答しました

  • まあ、お互い合わなかったので仕方ないかなって感じですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 「元々フルタイムを募集していて今募集かけ始めたから辞めてほしいと言われました。 このようなことはよくあるのでしょうか?」 ↓ 社員に誘われたのに断ったのですよね?それなら仕方ないのでは。 アルバイトでも少しでも雇ってくれたのは親切な会社だなと思います。 「こんな会社はザラにあるのか、またいい会社の見極め方をご教示頂きたいです。」 ↓ 条件だけではわからないというか、入ってみないと人間関係はわからないですね。 開けてびっくり玉手箱みたいな。 条件が悪い場所でも、従業員が良い人で楽しい場合もありますし。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる